「歴史博物館 青葉城資料展示館」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{施設
+
 
 +
{{博物館
 
|名称=歴史博物館 青葉城資料展示館
 
|名称=歴史博物館 青葉城資料展示館
 
|よみ=れきしはくぶつかん あおばじょうしりょうてんじかん
 
|よみ=れきしはくぶつかん あおばじょうしりょうてんじかん
8行目: 9行目:
 
|FAX=022-222-0249
 
|FAX=022-222-0249
 
|メールアドレス=
 
|メールアドレス=
|URL=http://honmarukaikan.com/tenji/
+
|URL=
 
|Twitterアカウント=
 
|Twitterアカウント=
|備考=情報提供協力: [http://www.museum.or.jp インターネットミュージアム]<br />
+
|備考=
名称は正式名称。但し、愛称は青葉城資料展示館(公式HP)
 
 
}}
 
}}
 
== 被災状況 ==
 
== 被災状況 ==
18行目: 18行目:
  
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
職員・利用者ともに被害ございません。
+
 
  
  
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
* 天井全体が落ち、展示造作物に引っかかってかろうじて落下を免れている状態。<ref name="blog0418">http://blogs.dion.ne.jp/honmarukaikan/archives/10095309.html (公式ブログ。2011.4.18掲載、2011.5.5確認)</ref>
 
* 天井の一部は吹き飛び、光が差し込んでいた。柱は鉄骨がむき出しになった。<ref name="blog0418">http://blogs.dion.ne.jp/honmarukaikan/archives/10095309.html (公式ブログ。2011.4.18掲載、2011.5.5確認)</ref>
 
  
 
展示室の天井が一部破損。展示室の施工型ウォールケースが傾く。
 
仙台城の大広間・詰門の模型のガラスが落下破損。
 
 
ハイビジョンCGシアター(152席)には被害無し。
 
  
  
 +
=== 収蔵品・展示の被害 ===
  
=== 収蔵品・展示の被害 ===
 
* 建物模型のガラスは割れ散乱。<ref name="blog0418">http://blogs.dion.ne.jp/honmarukaikan/archives/10095309.html (公式ブログ。2011.4.18掲載、2011.5.5確認)</ref>
 
  
* 収蔵資料に被害無し。展示資料には漆器の一部に破損箇所あり。
 
  
 
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
* http://blogs.dion.ne.jp/honmarukaikan/archives/10095309.html (公式ブログ)に写真入りで被害状況の詳細あり。
 
  
  
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
5月9日(月)より同31日(火)までの期間、恒久的復旧工事のため、休館[http://blogs.dion.ne.jp/honmarukaikan/archives/10129467.html ブログ支倉常長の足跡を追う旅]
 
  
4月2日より部分復旧開館。展示室の半分とハイビジョンCGシアターを見ることができる。午前9時~午後3時(最終入館2時40分)。
 
4月18日より、震災前と同じ全面復旧開館。午前9時~午後3時(最終入館2時40分)。詳しくは、http://blogs.dion.ne.jp/honmarukaikan/
 
(公式ブログ。2011.4.18掲載、2011.5.5確認)</ref>
 
  
  
 
== 救援情報 ==
 
== 救援情報 ==
  
救援を必要とする資料などはありません。
+
 
  
 
== 自由記述 ==
 
== 自由記述 ==
  
館が開館している他、青葉城の売店も全面復旧開館しています。隣接する青葉城址公園も立ち入り禁止でしたが、4月13日より伊達政宗騎馬像のあたりなど開放。
+
 
  
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
  
=== 記入者 ===
+
== 記入者 ==
* --[[利用者:OpenIDユーザー3|伯堂]] 2011年5月23日 (月) 00:29 (JST)
 
* [[利用者:Baronagon|baronagon]]
 
大沢 慶尋
 
 
* 木下
 
* 木下
=== 元情報 ===
 
館の担当学芸員大沢慶尋。
 
  
<references />
+
== 元情報 ==
  
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:宮城県]]
 
[[Category:宮城県]]
 +
[[Category:宮城県の博物館]]
 
[[Category:歴史博物館]]
 
[[Category:歴史博物館]]
 
[[Category:被害あり]]
 
[[Category:被害あり]]

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: