作新学院高等学校

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
作新学院高等学校
よみ さくしんがくいんこうとうがっこう
所在地 320-0047 栃木県宇都宮市一の沢1-1-41
緯度経度 36° 34' 5.12" N, 139° 51' 35.35" E
電話番号 028-648-1811(代表)
FAX 028-648-8408
メールアドレス
ウェブサイト http://www.sakushin.ac.jp/highschool/
備考 英進部,総合進学部,情報科学部
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況[編集]

職員・利用者の被害[編集]

施設の被害[編集]

  • (2011-03-11) 生徒・教職員全員の無事を確認[1]
    • 高等学校・中等部生徒は、自転車・バス・徒歩通学の生徒は直ちに帰宅をさせる措置をとりました。
    • 列車利用の生徒について(約300名)そのうち自宅と連絡が取れ、保護者の送迎が可能な生徒は、学院内で、避難誘導し、保護者に引き渡しました。
    • 保護者と連絡のとれなかった生徒については、学院保有のバス3台、スクールバス1台を使用し、県南・県北地域の最寄り駅まで送りました。

蔵書・収蔵品・展示の被害[編集]

その他の被害[編集]

運営情報[編集]

  • 以下の経緯は「東日本大震災に対する本学の対応について」[1]による。
    • (2011-03-25)高等学校の入学式は総合体育館が使用不可能のため、各教室で放送を通じて実施することになった。
    • (2011-03-17) 2011年3月17-18日、幼稚園・小学部・中等部・高等学校は休園・休校
    • (2011-03-16) 高等学校一日入学は延期(2011-03-19 中止決定)
    • (2011-03-15) 幼稚園・小学部・中等部・高等学校は休園・休校
    • (2011-03-14) 中等部・高等学校 10時30分放課
    • (2011-03-11) 春休み中の部活動については、当面中止

救援状況[編集]

  • (2011-03-30) 栃木県庁にて記者会見し、東日本大震災に伴う避難児童・生徒の受け入れを発表。高等学校では1〜3年で各10〜15人程度[2][3][4]

避難受入情報[編集]

避難受入規模[編集]

その他[編集]

情報源[編集]

記入者[編集]

  • 運営情報ほか stkyoshima 2011年9月25日 (日) 23:38 (JST)

元情報[編集]