差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
899 バイト追加 、 2011年4月25日 (月) 11:30
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
|よみ=かくだしとしょかん
 
|よみ=かくだしとしょかん
 
|所在地=〒981-1505 宮城県角田市角田字牛舘10
 
|所在地=〒981-1505 宮城県角田市角田字牛舘10
 +
|電話番号=0224-63-2223
 +
|FAX=0224-63-5633
 
|緯度経度=37.9705524,140.7832737
 
|緯度経度=37.9705524,140.7832737
|URL=
+
|メールアドレス=toshokan(at)kakudacity-library.kakuda.miyagi.jp 
|電話番号=0224-63-2223
+
|URL=http://www.kakudacity-library.kakuda.miyagi.jp/index.html
|メールアドレス=
  −
|Twitterアカウント=
  −
|備考=
   
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
    
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 +
*【4月7日の余震】なし
 +
*【3月11日の地震】なし
 +
 +
=== 施設の被害 ===
 +
*【4月7日の余震】3月11日落下分の蔵書は戻し終えたが、再度落下。
 +
 +
*【3月11日の地震】建物(図書館の入っている複合施設)に亀裂,落下部分あり。 危険な状況のため,職員以外は立入禁止。
 +
[1階]児童の低書架が8割程度転倒。一般書の書架の上部が曲がり,使物出来ない状況。資料の落下多数。
 +
[BM書庫]一部書架が転倒・ずれ等あるが,修理可能。
      −
=== 施設の被害 ===
        25行目: 32行目:     
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
 
+
*「4月18日(月)から一部開館」のお知らせを7日に全戸配布,予定通りの開館に向けて準備中。一般書の書架が破損し使用できないため立ち入り禁止とし、児童低書架に一般書を配架して利用する予定。
    
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
964

回編集

案内メニュー