「saveMLAK:Event/20131028」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ブースとフォーラムの順序入れ替え)
(小陳さんの発表スライドを追加)
 
(4人の利用者による、間の23版が非表示)
4行目: 4行目:
 
saveMLAKプロジェクトは、2013年10月29日(火)~31日(木)パシフィコ横浜にて開催される[http://2013.libraryfair.jp/ 第15回図書館総合展]においてブース出展を行います。
 
saveMLAKプロジェクトは、2013年10月29日(火)~31日(木)パシフィコ横浜にて開催される[http://2013.libraryfair.jp/ 第15回図書館総合展]においてブース出展を行います。
 
<br/>
 
<br/>
また、10月30日(水)にはsaveMLAK主催のフォーラム「東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム―「saveMLAKメソッド」の開発と実践―」を開催いたします。
+
また、10月30日(水)にはsaveMLAK主催のフォーラム「東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム-「saveMLAKメソッド」の開発と実践-」を開催いたします。
  
 +
== フォーラム概要 ==
  
 +
東日本大震災を受け、様々な被害が図書館を襲いました。そのとき、その後、図書館では何が起き何をしてきたかについて、宮城県内の公共図書館や大学図書館について実際に経験された熊谷、小陳両氏から講演をいただきます。
 +
図書館専用の防災訓練を意識した[[震災訓練プログラムsaveMLAKメソッド|saveMLAKメソッド]]を紹介し、未曽有の震災を教訓にし、
 +
これから私たちが将来の備えについて何ができるかについてのアイデアやどのような心構えが必要かについて共有できるフォーラムです。
  
 
== フォーラム概要 ==
 
 
:内容
 
:内容
::東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム―「saveMLAKメソッド」の開発と実践―
+
::東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム-「[[震災訓練プログラムsaveMLAKメソッド|saveMLAKメソッド]]」の開発と実践-
 
:会場
 
:会場
 
::パシフィコ横浜 アネックスホール([http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html アクセス])
 
::パシフィコ横浜 アネックスホール([http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html アクセス])
17行目: 19行目:
 
::2013年10月30日(水) 15:30~17:00
 
::2013年10月30日(水) 15:30~17:00
 
:部屋番号
 
:部屋番号
:: 第5会場
+
:: 第5会場(アネックスホール205)
 
:講師
 
:講師
 
::熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
 
::熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
::小陳左和子(一橋大学学術・図書部学術情報課長)
+
::小陳左和子(一橋大学学術・図書部学術情報課長(前・東北大学附属図書館 情報サービス課長))
 
::江草由佳(国立教育政策研究所教育研究情報センター総括研究官)
 
::江草由佳(国立教育政策研究所教育研究情報センター総括研究官)
 
::鈴木光(総務省消防庁防災図上訓練指導員、防災ファシリテーター)
 
::鈴木光(総務省消防庁防災図上訓練指導員、防災ファシリテーター)
 
:司会
 
:司会
 
::高久雅生(筑波大学図書館情報メディア系准教授)
 
::高久雅生(筑波大学図書館情報メディア系准教授)
 +
:図書館総合展Webサイト:http://2013.libraryfair.jp/node/1640
 
:Twitter : https://twitter.com/saveMLAK
 
:Twitter : https://twitter.com/saveMLAK
 
:: ハッシュタグ #saveMLAK
 
:: ハッシュタグ #saveMLAK
39行目: 42行目:
 
-->
 
-->
  
==Ustream==
+
===Ustream===
  
http://www.ustream.tv/channel/savemlak
+
http://www.ustream.tv/channel/lf2013-site-5
 +
 
 +
<!-- http://www.ustream.tv/channel/savemlak -->
  
 
当日のフォーラムの模様は、Ustreamで当日配信します。録画もあります。
 
当日のフォーラムの模様は、Ustreamで当日配信します。録画もあります。
  
==Twitter==
+
===Twitter===
  
 
ハッシュタグは #saveMLAK です。どんどんつぶやいてください!
 
ハッシュタグは #saveMLAK です。どんどんつぶやいてください!
  
==参加申し込み方法==
+
===参加申し込み方法===
 
* 参加申し込みフォームへ必要事項を入力の上、お申し込みください。
 
* 参加申し込みフォームへ必要事項を入力の上、お申し込みください。
:(当日参加も可能ですが、できるだけ事前の参加申込みをお願いいたします。)
+
:(席に空きがあれば当日参加も可能ですが、できるだけ事前の参加申込みをお願いいたします。定員(200名)に達しだい締切ます)
  
 
<big>
 
<big>
63行目: 68行目:
 
-->
 
-->
  
<!--
+
===プログラム===
==プログラム==
 
  
 
※プログラムは変更することがあります。
 
※プログラムは変更することがあります。
  
 
: 15:00 受付開始
 
: 15:00 受付開始
: 15:30 - 16:00 講演  
+
: 15:30 - 16:20 講演 ([http://www.ustream.tv/recorded/40317395 USTアーカイブ])
::::::「そときまでに・そのとき・その後私たちができたこと ‐宮城県内の図書館が遭遇した東日本大震災」(仮題)
+
::: 15:30 - 15:50
 +
::::::「宮城県図書館と宮城県内公共図書館のそのとき、その後」
 
::::::熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
 
::::::熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
: 16:00 - 16:20 講演
+
::: 15:50 - 16:05
 +
::::::「そのとき私たちができたこと―東北大学附属図書館が遭遇した東日本大震災―」
 +
::::::小陳左和子(一橋大学学術・図書部学術情報課長(前・東北大学附属図書館 情報サービス課長))([[メディア:20131030-saveMLAKフォーラム小陳-スライド.pdf|発表スライド]])([[メディア:20131030-saveMLAKフォーラム小陳.pdf|配布資料]] )
 +
::: 16:05 - 16:20
 
::::::「東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム―「saveMLAKメソッド」とは」
 
::::::「東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム―「saveMLAKメソッド」とは」
::::::江草由佳(国立教育政策研究所総括研究官)
+
::::::江草由佳(国立教育政策研究所総括研究官)([http://www.slideshare.net/yegusa/20131030save-mlaksavemlak 発表スライド])
: 16:20 - 16:55 総合討論
+
: 16:20 - 16:55 総合討論 ([http://www.ustream.tv/recorded/40318113 USTアーカイブ])
 
:::::熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
 
:::::熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
 
:::::小陳左和子(一橋大学学術・図書部学術情報課長)
 
:::::小陳左和子(一橋大学学術・図書部学術情報課長)
83行目: 91行目:
 
: 16:55 - 17:00 まとめ
 
: 16:55 - 17:00 まとめ
  
-->
 
  
 
<!--
 
<!--
108行目: 115行目:
 
::2013年10月29日(火)~31日(木) 10:00~18:00
 
::2013年10月29日(火)~31日(木) 10:00~18:00
 
:小間番号
 
:小間番号
::未定
+
::I-13
 
:出展内容
 
:出展内容
 
::saveMLAKプロジェクト公式グッズ販売 ([[公式グッズ | 公式グッズ詳細 ]])
 
::saveMLAKプロジェクト公式グッズ販売 ([[公式グッズ | 公式グッズ詳細 ]])
114行目: 121行目:
 
::*2014年カレンダー付メモ
 
::*2014年カレンダー付メモ
 
::*ポストカード
 
::*ポストカード
::*クリアファイル
 
<!--
 
 
::*カンバッジ(2種)
 
::*カンバッジ(2種)
 
::*MLAKくん手作りぬいぐるみ (製作:石巻仮設住宅の裁縫サークルのみなさん)
 
::*MLAKくん手作りぬいぐるみ (製作:石巻仮設住宅の裁縫サークルのみなさん)
-->
+
 
 
<div style="text-align: right;">[[/運営者のページ]]</div>
 
<div style="text-align: right;">[[/運営者のページ]]</div>
  
 
==【お問い合わせ先】==
 
==【お問い合わせ先】==
 
saveMLAKプロジェクト
 
saveMLAKプロジェクト
:ブース担当:未定
+
:ブース担当:市東
:フォーラム担当:未定
+
:フォーラム担当:江草由佳
 
<!-- :大交流会担当: -->
 
<!-- :大交流会担当: -->
  
 
メールアドレス:[[ファイル:savemlak-event.gif]]
 
メールアドレス:[[ファイル:savemlak-event.gif]]

2013年11月13日 (水) 08:10時点における最新版

saveMLAKプロジェクトは、2013年10月29日(火)~31日(木)パシフィコ横浜にて開催される第15回図書館総合展においてブース出展を行います。
また、10月30日(水)にはsaveMLAK主催のフォーラム「東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム-「saveMLAKメソッド」の開発と実践-」を開催いたします。

フォーラム概要[編集]

東日本大震災を受け、様々な被害が図書館を襲いました。そのとき、その後、図書館では何が起き何をしてきたかについて、宮城県内の公共図書館や大学図書館について実際に経験された熊谷、小陳両氏から講演をいただきます。 図書館専用の防災訓練を意識したsaveMLAKメソッドを紹介し、未曽有の震災を教訓にし、 これから私たちが将来の備えについて何ができるかについてのアイデアやどのような心構えが必要かについて共有できるフォーラムです。

内容
東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム-「saveMLAKメソッド」の開発と実践-
会場
パシフィコ横浜 アネックスホール(アクセス)
日時
2013年10月30日(水) 15:30~17:00
部屋番号
第5会場(アネックスホール205)
講師
熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
小陳左和子(一橋大学学術・図書部学術情報課長(前・東北大学附属図書館 情報サービス課長))
江草由佳(国立教育政策研究所教育研究情報センター総括研究官)
鈴木光(総務省消防庁防災図上訓練指導員、防災ファシリテーター)
司会
高久雅生(筑波大学図書館情報メディア系准教授)
図書館総合展Webサイト:http://2013.libraryfair.jp/node/1640
Twitter : https://twitter.com/saveMLAK
ハッシュタグ #saveMLAK
Facebook : https://www.facebook.com/saveMLAK


Ustream[編集]

http://www.ustream.tv/channel/lf2013-site-5


当日のフォーラムの模様は、Ustreamで当日配信します。録画もあります。

Twitter[編集]

ハッシュタグは #saveMLAK です。どんどんつぶやいてください!

参加申し込み方法[編集]

  • 参加申し込みフォームへ必要事項を入力の上、お申し込みください。
(席に空きがあれば当日参加も可能ですが、できるだけ事前の参加申込みをお願いいたします。定員(200名)に達しだい締切ます)

◆ 参加申し込みフォーム


プログラム[編集]

※プログラムは変更することがあります。

15:00 受付開始
15:30 - 16:20 講演 (USTアーカイブ)
15:30 - 15:50
「宮城県図書館と宮城県内公共図書館のそのとき、その後」
熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
15:50 - 16:05
「そのとき私たちができたこと―東北大学附属図書館が遭遇した東日本大震災―」
小陳左和子(一橋大学学術・図書部学術情報課長(前・東北大学附属図書館 情報サービス課長))(発表スライド)(配布資料
16:05 - 16:20
「東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム―「saveMLAKメソッド」とは」
江草由佳(国立教育政策研究所総括研究官)(発表スライド
16:20 - 16:55 総合討論 (USTアーカイブ)
熊谷慎一郎(宮城県図書館企画管理部企画協力班主事〈司書〉)
小陳左和子(一橋大学学術・図書部学術情報課長)
江草由佳(国立教育政策研究所教育研究情報センター総括研究官)
鈴木光(総務省消防庁防災図上訓練指導員、防災ファシリテーター)
司会:高久雅生(筑波大学図書館情報メディア系准教授)
16:55 - 17:00 まとめ



ブース出展概要[編集]

出展にあたって
saveMLAKプロジェクトでは、東日本大震災の被災施設だけでなく広く文化・教育施設への支援を行っていくための活動資金調達の一つとして、各種グッズの製作・販売を行っています。
グッズ購入代金とみなさまの支援のお気持ちは、今後の支援活動に役立ててまいります。
会場
パシフィコ横浜 展示ホール (アクセス)
日時
2013年10月29日(火)~31日(木) 10:00~18:00
小間番号
I-13
出展内容
saveMLAKプロジェクト公式グッズ販売 ( 公式グッズ詳細 )
  • Tシャツ(2011年版デザイン / 2012年版デザイン)
  • 2014年カレンダー付メモ
  • ポストカード
  • カンバッジ(2種)
  • MLAKくん手作りぬいぐるみ (製作:石巻仮設住宅の裁縫サークルのみなさん)
/運営者のページ

【お問い合わせ先】[編集]

saveMLAKプロジェクト

ブース担当:市東
フォーラム担当:江草由佳

メールアドレス:savemlak-event.gif