「saveMLAK:Event/20110419」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
== 第2回 saveMLAK Meet Up ([[Date::2011-04-19]])==
 
 
* 日時:2011年4月19日(火)19時~21時
 
* 日時:2011年4月19日(火)19時~21時
 
* 会場:以下の5会場をSkypeでつないで実施
 
* 会場:以下の5会場をSkypeでつないで実施
** 筑波:物質・材料研究機構(千現地区)[http://www.nims.go.jp/nims/office/tsukuba_sengen.html]
+
** 筑波:物質・材料研究機構(千現地区)
 
** 東京:国立教育政策研究所
 
** 東京:国立教育政策研究所
 
** 大阪:大阪樟蔭女子大学図書館(大阪府東大阪市菱屋西4-2-26)
 
** 大阪:大阪樟蔭女子大学図書館(大阪府東大阪市菱屋西4-2-26)
9行目: 8行目:
 
* 議題:
 
* 議題:
 
*# [[震災に関係した助成情報‎‎]]を材料にsaveMLAKの財源確保を検討し、具体的な予算を組む。
 
*# [[震災に関係した助成情報‎‎]]を材料にsaveMLAKの財源確保を検討し、具体的な予算を組む。
*# [http://savemlak.jp/wiki/saveMLAK:%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/20110423 緊急討議「東日本大震災 被災支援とMLAK-いまわたしたちにできることは」]の内容を確認する。
+
*# [[緊急討議「東日本大震災 被災支援とMLAK-いまわたしたちにできることは」]]の内容を確認する。
*# 専門技能ボランティア(プロボノ)登録者の適切なマッチングを考える。
+
#
*# 仙台を拠点として本を送る活動との連携を考える。
 
*# saveMLAK活動用途への寄付金の受け皿をつくる。
 
*# 被災地からの要望の集め方?
 
*# デジタルアーカイブをどうするか(バラバラな各種の動きを整理したい、CC適用を推奨したい、海外からの素材提供要望に応えたい)
 
*# 現地への被災状況調査の実施について
 
*# saveMLAK+ウィキの現状確認と共有、MLAK各チーム体制、人手の足りないところなど課題共有、フォロー提案
 
*# 被災地域におけるMLAK施設の地図上での割出について
 
*# Amazonの活用(ほしいものリスト)
 
*# 担当不在ロールの確認と割り当て([[役割と担当]])
 
* [https://docs.google.com/document/d/1mScthrJW6yRYAKu2yrmfSF6xZkooK2NpAzMcRxdTB4E/edit?hl=ja 議事メモ]※saveMLAK Googleグループ参加者のみ閲覧可能
 
 
 
{{MeetUp}}
 
[[Category:MeetUp]]
 

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: