「金沢蓄音器館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{施設 |名称=金沢蓄音器館 |よみ=かなざわちくおんきかん |所在地=石川県金沢市尾張町2-11-21 |電話番号=076-232-3066 |FAX=076-232-3079 |…」)
 
 
33行目: 33行目:
 
== その他 ==
 
== その他 ==
 
*(2024-01-04(木))施設の安全及び設備機器等の確認のため、1月4日(木)~5日(金)は臨時休館。<ref>[https://archive.md/9gfjL 金沢蓄音器館公式ウェブサイト](2024/01/04(木)閲覧)(記入者:Junjiro Kureha)</ref>[[Category:被害/能登半島地震202401]]
 
*(2024-01-04(木))施設の安全及び設備機器等の確認のため、1月4日(木)~5日(金)は臨時休館。<ref>[https://archive.md/9gfjL 金沢蓄音器館公式ウェブサイト](2024/01/04(木)閲覧)(記入者:Junjiro Kureha)</ref>[[Category:被害/能登半島地震202401]]
 +
*(2024-01-06(土))1月6日から開館<ref>[https://web.archive.org/web/20240106111649/https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kohokochoka/gyomuannai/1/1/2/25694.html 金沢市公式ウェブサイト>組織から探す >広報広聴課 >業務案内 >安全・安心 >防災 >情報発信 >市有施設の休館について【まとめ】](2024/01/06(土)閲覧)(記入者:Junjiro Kureha)</ref>[[Category:被害/能登半島地震202401]]
  
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==

2024年1月6日 (土) 20:22時点における最新版

金沢蓄音器館
よみ かなざわちくおんきかん
所在地 石川県金沢市尾張町2-11-21
緯度経度 36° 34' 16.20" N, 136° 39' 45.70" E
電話番号 076-232-3066
FAX 076-232-3079
メールアドレス
ウェブサイト https://www.kanazawa-museum.jp/chikuonki/
備考 金沢市関係施設
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況[編集]

職員・利用者の被害[編集]

施設の被害[編集]

蔵書・収蔵品・展示の被害[編集]

その他の被害[編集]

運営情報[編集]

救援状況[編集]

避難受入情報[編集]

避難受入規模[編集]

その他[編集]

  • (2024-01-04(木))施設の安全及び設備機器等の確認のため、1月4日(木)~5日(金)は臨時休館。[1]
  • (2024-01-06(土))1月6日から開館[2]

情報源[編集]

記入者[編集]

元情報[編集]