「葛飾区郷土と天文の博物館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ロボットによるテンプレートの張り替え : 博物館)
(Category追加、施設情報更新)
 
(6人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
 
 
{{施設
 
{{施設
 
|名称=葛飾区郷土と天文の博物館
 
|名称=葛飾区郷土と天文の博物館
|所在地=  
+
|よみ=かつしかくきょうどとてんもんのはくぶつかん
|緯度経度=0, 0
+
|所在地=〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3-25-1
|電話番号=
+
|電話番号=03-3838-1101
|メールアドレス=
+
|FAX=03-5680-0849
|URL=
+
|緯度経度=35.7529291,139.8433656
|Twitterアカウント=
+
|URL=https://www.museum.city.katsushika.lg.jp/
 +
|備考=情報提供協力: [http://www.museum.or.jp インターネットミュージアム]
 
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
  
 
=== 職員の被害 ===
 
=== 職員の被害 ===
なし
+
* なし
  
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
+
*
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
14日以降プラネタリウム上演は未定です。教育資料館はしばらくの間閉館。
+
* 2011年8月20日「環境学講座:東日本震災緊急報告会」(葛飾区、茨城・千葉県域にみられた被害状況と、被災された福島の方々に体験と現状をお話いただく報告会を開催)<ref>公式サイト7月28日現在 http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/kdm/index.php?app=event&mode=detail&data_id=49</ref>
 +
* 5月1日(日曜日)からの開館時間。日曜日、火曜日~金曜日:午前9時から午後5時まで。土曜日:午前9時から午後9時まで。
 +
* 金曜日は夜間閉館を継続。
 +
* プラネタリウムは公式サイトの上映スケジュール要確認。
 +
* 教育資料館は5月1日より通常通り開館。
 +
 
 +
* 14日以降プラネタリウム上演は未定です。教育資料館はしばらくの間閉館。
  
 
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
24行目: 30行目:
  
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
* 施設への直接連絡で聞いた  
+
=== 記入者 ===
 +
* --[[利用者:OpenIDユーザー3|伯堂]] 2011年7月28日 (木) 21:39 (JST)
 +
* 小林@カガクノトビラ (情報入力日: 2011/3/15),@artemismarch (情報入力日: 2011/4/19)
 +
 
 +
=== 元情報 ===
 +
* 施設への直接連絡で聞いた
 +
* [http://www.jsai.jp/index.html 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会]
 +
:東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月25日付 第七報[http://www.jsai.jp/info20110325.html]
  
== 記入者 ==
+
<references />
* 小林@カガクノトビラ (情報入力日: 2011/3/15)
 
  
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:博物館]]
 +
[[Category:登録博物館]]
 +
[[Category:文書館]]
 
[[Category:東京都]]
 
[[Category:東京都]]
[[Category:東京都の博物館]]
+
[[Category:郷土博物館]]
 +
[[Category:歴史博物館]]

2023年11月15日 (水) 18:33時点における最新版

葛飾区郷土と天文の博物館
よみ かつしかくきょうどとてんもんのはくぶつかん
所在地 〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3-25-1
緯度経度 35° 45' 10.54" N, 139° 50' 36.12" E
電話番号 03-3838-1101
FAX 03-5680-0849
メールアドレス
ウェブサイト https://www.museum.city.katsushika.lg.jp/
備考 情報提供協力: インターネットミュージアム
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況[編集]

職員の被害[編集]

  • なし

施設の被害[編集]

運営情報[編集]

  • 2011年8月20日「環境学講座:東日本震災緊急報告会」(葛飾区、茨城・千葉県域にみられた被害状況と、被災された福島の方々に体験と現状をお話いただく報告会を開催)[1]
  • 5月1日(日曜日)からの開館時間。日曜日、火曜日~金曜日:午前9時から午後5時まで。土曜日:午前9時から午後9時まで。
  • 金曜日は夜間閉館を継続。
  • プラネタリウムは公式サイトの上映スケジュール要確認。
  • 教育資料館は5月1日より通常通り開館。
  • 14日以降プラネタリウム上演は未定です。教育資料館はしばらくの間閉館。

救援状況[編集]

情報源[編集]

記入者[編集]

  • --伯堂 2011年7月28日 (木) 21:39 (JST)
  • 小林@カガクノトビラ (情報入力日: 2011/3/15),@artemismarch (情報入力日: 2011/4/19)

元情報[編集]

東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月25日付 第七報[1]