「常総市立図書館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(休館情報追記)
(時事ドットコム記事出典情報追記)
32行目: 32行目:
  
 
==== 北関東・東北豪雨201509 ====
 
==== 北関東・東北豪雨201509 ====
* 水害の影響で休館。再開日程未定。<ref name="city_joso_kyoiku_20150919">[http://www.city.joso.lg.jp/jumin/kosodate_kyoiku_sports/kyoiku/oshirase/1442367893558.html 常総市立図書館 臨時休館のお知らせ/常総市ホームページ](掲載 2015-09-19 参照 2015-09-21)</ref>浸水は9月10日夜~9月11日朝と推定。図書館員は9月12日に図書館に戻り状況確認。<ref name="www_asahi_com_20150921">[http://www.asahi.com/articles/ASH9H45ZVH9HUJHB006.html 茨城)常総市立図書館、3万点泥水につかる:朝日新聞デジタル](掲載 2015-09-21 参照 2015-09-21)</ref>
+
* 鬼怒川の堤防決壊による水害の影響で休館。再開日程未定(2015-09-19情報)<ref name="city_joso_kyoiku_20150919">[http://www.city.joso.lg.jp/jumin/kosodate_kyoiku_sports/kyoiku/oshirase/1442367893558.html 常総市立図書館 臨時休館のお知らせ/常総市ホームページ](掲載 2015-09-19 参照 2015-09-21)</ref>。2015年9月10日は水害の影響により臨時休館<ref name="www_asahi_com_20150921">[http://www.asahi.com/articles/ASH9H45ZVH9HUJHB006.html 茨城)常総市立図書館、3万点泥水につかる:朝日新聞デジタル](掲載 2015-09-21 参照 2015-09-21)</ref>。図書館員は石下地区で住民の避難誘導に対応。浸水は9月10日夜~9月11日朝と推定<ref name="www_asahi_com_20150921"></ref>。図書館員は堤防決壊・冠水のため図書館に戻れず、水の引いた9月12日に状況確認<ref name="www_jiji_com_20150918">[http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015091800070&g=soc 時事ドットコム:唯一の図書館浸水=3万点処分、再開めど立たず−茨城・常総](掲載 2015-09-18 参照 2015-09-21)</ref>。
  
 
==== 東日本大震災時の情報 ====
 
==== 東日本大震災時の情報 ====
48行目: 48行目:
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
* [[利用者:Waterperiod|Waterperiod]] 2015年9月21日 (月) 23:10 (JST)
+
* [[利用者:Waterperiod|Waterperiod]] 2015年9月21日 (月) 23:23 (JST)
 
*(2015/9/16)[[利用者:Minoritomizawa|Minori Tomizawa]] 2015年9月16日 (水) 21:46 (JST)
 
*(2015/9/16)[[利用者:Minoritomizawa|Minori Tomizawa]] 2015年9月16日 (水) 21:46 (JST)
 
* [[利用者:Waterperiod|Waterperiod]] 2011年6月23日 (木) 22:03 (JST)
 
* [[利用者:Waterperiod|Waterperiod]] 2011年6月23日 (木) 22:03 (JST)

2015年9月21日 (月) 23:23時点における版

常総市立図書館
よみ じょうそうしりつとしょかん
所在地 〒303-0034 常総市水海道天満町1606
緯度経度 36° 1' 1.16" N, 139° 59' 15.18" E
電話番号 0297-23-5556
メールアドレス
ウェブサイト http://www.josolib.jp/
ISIL JP-1000457
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

東日本大震災時の情報

  • 建物の壁にひびが数カ所。電気は復旧。[1]

蔵書の被害

  • (2015/9/16)水害の被害として床上30センチの浸水、蔵書約14万冊中約3万冊が水濡れによる被害あり。[2]

[3]

その他の被害

  • (2015/9/16)サーバ自体に被害はなかったものの、公式ホームページが閲覧不可の状態が現在も続いている。[4]

運営情報

北関東・東北豪雨201509

  • 鬼怒川の堤防決壊による水害の影響で休館。再開日程未定(2015-09-19情報)[5]。2015年9月10日は水害の影響により臨時休館[6]。図書館員は石下地区で住民の避難誘導に対応。浸水は9月10日夜~9月11日朝と推定[6]。図書館員は堤防決壊・冠水のため図書館に戻れず、水の引いた9月12日に状況確認[7]

東日本大震災時の情報

  • 2011年7月1日より金曜日(祝祭日を除く)の閉館時間を19時に変更[8]
2011年7月1日からの開館時間:火~木:10:00~18:00, 金:13:00~19:00, 土・日・祝日:10:00~18:00
  • 2011年3月17日まで休館。18日は午後1時から6時。3月19日から開館。閉館時間を18時に変更[1][9](2011-06-23閲覧)
  • 当分のあいだ休館。[10]

救援状況

その他

情報源

記入者

元情報

  1. 1.0 1.1 「東日本大震災」における県内図書館被害状況(6月15日午前9時現在)
  2. 「図書館の約3万冊が浸水被害 茨城・常総」(NHKニュース/9月14日 1時43分付)
    今回の豪雨で図書館は床上30センチほどまで浸水し、書棚の低い場所に置いてあったおよそ3万冊の本が水につかりました。
    また、水分を含んで本が膨張し、書棚の側面が壊れるなどの被害も出ました。13日は停電が続くなか、5人の職員が水につかった本を片づける作業を行っていました。
    (2015/9/16閲覧)
  3. 「鬼怒川決壊 被災ごみ街に氾濫 図書館前、道路も 住民悲鳴 “崩壊”や悪臭懸念」(茨城新聞HP/9月16日 付)
    同市水海道天満町の市立図書館前に広がる市有地(約2300平方メートル)には、泥水をかぶった家財道具や電化製品、衣類などが次々に捨てられている。
    敷地全体が被災ごみでほぼ埋まる。
    (2015/9/16閲覧)
  4. @dellganov氏のツイートより(9月15日19:48のつぶやき)
    常総市立図書館、電気、サーバは問題なし。電話は本日復旧。断水は続いている。
    (2015/9/16閲覧)
  5. 常総市立図書館 臨時休館のお知らせ/常総市ホームページ(掲載 2015-09-19 参照 2015-09-21)
  6. 6.0 6.1 茨城)常総市立図書館、3万点泥水につかる:朝日新聞デジタル(掲載 2015-09-21 参照 2015-09-21)
  7. 時事ドットコム:唯一の図書館浸水=3万点処分、再開めど立たず−茨城・常総(掲載 2015-09-18 参照 2015-09-21)
  8. お知らせ一覧(図書館公式サイト)(2011-06-23閲覧)
  9. 開館時間変更のお知らせ(図書館公式サイト)(2011-03-31掲載)
  10. 図書館公式サイトでの掲示