「宮城県石巻商業高等学校」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Robot: Adding category 高等学校)
(避難受入情報を追記)
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
11行目: 11行目:
 
参考:東日本大震災特設ページ: http://sekisyo.myswan.ne.jp/special_page.html <ref name="sekisyo.myswan.ne.jp_special">[http://sekisyo.myswan.ne.jp/special_page.html 宮城県石巻商業高等学校【トップページ】](2011/07/10閲覧)</ref>
 
参考:東日本大震災特設ページ: http://sekisyo.myswan.ne.jp/special_page.html <ref name="sekisyo.myswan.ne.jp_special">[http://sekisyo.myswan.ne.jp/special_page.html 宮城県石巻商業高等学校【トップページ】](2011/07/10閲覧)</ref>
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
+
* 当日は授業が行われない日であったため、部活動の生徒60人前後が登校していた。<ref name="manabishien.mext.go.jp_20111227">[http://manabishien.mext.go.jp/bbq8j86fp-541/#_541 現場での取り組み - 子どもの学び支援ポータルサイト](2011/11/9掲載、2011/12/27閲覧)</ref>
 +
* 震災の犠牲になった生徒がいる(記載者注:人数不明。地震発生時学校にいた生徒かどうか不明)。<ref name="manabishien.mext.go.jp_20111227"></ref>
  
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
 
+
* 地震発生当時、学校の周りには水が押し寄せ、外に出ることができなくなった。<ref name="manabishien.mext.go.jp_20111227"></ref>
  
 
=== 蔵書の被害 ===
 
=== 蔵書の被害 ===
30行目: 31行目:
  
 
== 避難受入情報 ==
 
== 避難受入情報 ==
 
 
=== 避難受入規模 ===
 
=== 避難受入規模 ===
 +
※指定避難所
 +
* 避難所となった<ref name="manabishien.mext.go.jp_20111227"></ref>
 +
* (2011-03-25 20:00時点) 避難人数250名<ref name="www.city.ishinomaki.lg.jp_041409.pdf">[http://www.city.ishinomaki.lg.jp/mpsdata/web/7279/041409.pdf 避難所の状況]. 市報いしのまき, 災害臨時号号外 (2011/03/27発行, 2012/04/29閲覧)</ref>
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
 
<!--自由記述:求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう-->
 
<!--自由記述:求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう-->
 
+
* 震災当時勤務していた教員による、当時の様子を語ったものが掲載されている。<ref name="manabishien.mext.go.jp_20111227"></ref>
 
+
** [http://manabishien.mext.go.jp/bbq8j86fp-541/#_541 子どもの学び支援ポータルサイト-現場での取り組み 白梅通信8月号(宮城県古川黎明高等学校)]
 +
** 講話は転任先(2011年4月〜)の[[宮城県古川黎明高等学校]]学校通信『白梅通信8月号』に掲載。
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
 
<!--ここにはなにもいれません、「情報源」は見出しです。-->
 
<!--ここにはなにもいれません、「情報源」は見出しです。-->
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
 +
*[[利用者:Masao|Masao]] 2012年5月3日 (木) 10:56 (JST)
 
*[[利用者:Masao|Masao]] 2011年7月10日 (日) 18:26 (JST)
 
*[[利用者:Masao|Masao]] 2011年7月10日 (日) 18:26 (JST)
 +
* [[利用者:Baronagon|baronagon]] 2011年12月27日 (火) 23:20 (JST)
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
 
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
50行目: 56行目:
 
[[Category:宮城県]]
 
[[Category:宮城県]]
 
[[Category:高等学校]]
 
[[Category:高等学校]]
 +
[[Category:被害あり]]

2012年5月3日 (木) 10:56時点における最新版

宮城県石巻商業高等学校
よみ みやぎけんいしのまきしょうぎょうこうとうがっこう
所在地 〒986-0031 宮城県石巻市南境字大樋20番地
緯度経度 38° 27' 10.15" N, 141° 18' 24.38" E
電話番号 0225-22-9188
FAX 0225-22-9189
メールアドレス
ウェブサイト http://sekisyo.myswan.ne.jp/
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況[編集]

参考:東日本大震災特設ページ: http://sekisyo.myswan.ne.jp/special_page.html [1]

職員・利用者の被害[編集]

  • 当日は授業が行われない日であったため、部活動の生徒60人前後が登校していた。[2]
  • 震災の犠牲になった生徒がいる(記載者注:人数不明。地震発生時学校にいた生徒かどうか不明)。[2]

施設の被害[編集]

  • 地震発生当時、学校の周りには水が押し寄せ、外に出ることができなくなった。[2]

蔵書の被害[編集]

その他の被害[編集]

運営情報[編集]

救援状況[編集]

  • 「5月20日から石巻市立女子商業高等学校の3年生112名の生徒が,本校を一時的な学び舎として,学校生活を再スタートさせました。石巻市立女子商業高等学校は,東日本大震災の津波の影響で校舎1階部分を大きく損壊する被害を受けました。」[3]

避難受入情報[編集]

避難受入規模[編集]

※指定避難所

  • 避難所となった[2]
  • (2011-03-25 20:00時点) 避難人数250名[4]

その他[編集]

情報源[編集]

記入者[編集]

  • Masao 2012年5月3日 (木) 10:56 (JST)
  • Masao 2011年7月10日 (日) 18:26 (JST)
  • baronagon 2011年12月27日 (火) 23:20 (JST)

元情報[編集]

  1. 宮城県石巻商業高等学校【トップページ】(2011/07/10閲覧)
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 現場での取り組み - 子どもの学び支援ポータルサイト(2011/11/9掲載、2011/12/27閲覧)
  3. 宮城県石巻商業高等学校【トップページ】(2011/07/10閲覧)
  4. 避難所の状況. 市報いしのまき, 災害臨時号号外 (2011/03/27発行, 2012/04/29閲覧)