「前橋市立図書館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(書式修正 ほか)
((2011-09-03 読売新聞) 1階フロアに「東日本大震災と原発を考える」コーナーを設置。)
30行目: 30行目:
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
 +
*(2011-09-03 読売新聞) 1階フロアに「東日本大震災と原発を考える」コーナーを設置。9/19まで、前橋市出身の故・高木仁三郎氏(前「原子力資料情報室」代表)の著書を紹介。このほか前橋市が募集して市民が福島県いわき市でのボランティア活動を行った写真も展示<ref name="www.yomiuri.co.jp_20110903">[http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20110903-OYT8T00040.htm 「大震災と原発」テーマ 前橋市立図書館にコーナー : 群馬 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - 前橋市大手町の市立図書館1階フロアに「東日本大震災と原発を考える」コーナーが設置されている。前橋市出身で、科学者という専門家の立場から原発の危険性を訴えてきた高木仁三郎さん(1938~2000年)の著書を集めた本棚では、多くの市民が手に取ってみるなど関心を集めている。19日まで。(中略)図書館では、高木さんの共著も含めた約40冊を所有しているが、特設コーナーで、この著書を紹介、貸し出しも可能な状況だという。そのほか市が募集して6月4日から7月9日まで計6回、福島県いわき市でボランティア活動を行った市民の姿も写真を交えて紹介されている。(2011年9月3日  読売新聞)](2011/09/03閲覧)</ref>
 +
*(2011-08-02) 2011年8月30日から9月19日まで、「東日本大震災と原発を考える」コーナー設置<ref name="www.tosyokan.city.maebashi.gunma.jp_20110903">[http://www.tosyokan.city.maebashi.gunma.jp/oshirase/index.htm#110802 前橋市立図書館 お知らせ - 2011年8月2日「東日本大震災と原発を考える」コーナー設置のお知らせ未曾有の被害を受けた東日本大震災や原発についての関連資料等を、特設コーナーに設置し、貸出しを行います。皆様、ぜひご利用ください。期間:平成23年8月30日(火)~平成23年9月19日(月)場所:前橋市立図書館(1階フロア)内容:東日本大震災と原発に関する資料や高木仁三郎氏(前橋市出身)著書の展示及び貸出、復興支援ボランティア活動の写真パネルの展示など](2011/09/03閲覧)</ref>
 +
  
  
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
* [http://twitter.com/dellganov 新 出(@dellganov)]
+
*(被害状況、運営情報) [http://twitter.com/dellganov 新 出(@dellganov)]
 +
*(2011-08-02) (2011-09-03 読売新聞) [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年9月3日 (土) 10:28 (JST)
  
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
* 中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。[http://www.tosyokan.city.maebashi.gunma.jp/ 図書館公式サイトでの掲示]
+
*(被害状況、運営情報) 中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。[http://www.tosyokan.city.maebashi.gunma.jp/ 図書館公式サイトでの掲示]
 +
 
 +
<references />
  
  
43行目: 49行目:
 
[[Category:群馬県]]
 
[[Category:群馬県]]
 
[[Category:公共図書館]]
 
[[Category:公共図書館]]
 +
[[Category:被害あり]]

2011年9月3日 (土) 10:28時点における版

前橋市立図書館
よみ まえばししりつとしょかん
所在地 〒371-0026 群馬県前橋市大手町2-12-9
緯度経度 36° 23' 21.71" N, 139° 3' 50.67" E
電話番号 027-224-4311
FAX 027-243-1877
メールアドレス
ウェブサイト http://www.tosyokan.city.maebashi.gunma.jp/
備考 電話番号:027-224-4313(月曜日のみ)
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

  • 北部の分館は地域で停電。

蔵書の被害

  • 図書が若干落下。

その他の被害

運営情報

  • 南橘分館・城南分館は3月12日は休館。

救援状況

その他

  • (2011-09-03 読売新聞) 1階フロアに「東日本大震災と原発を考える」コーナーを設置。9/19まで、前橋市出身の故・高木仁三郎氏(前「原子力資料情報室」代表)の著書を紹介。このほか前橋市が募集して市民が福島県いわき市でのボランティア活動を行った写真も展示[1]
  • (2011-08-02) 2011年8月30日から9月19日まで、「東日本大震災と原発を考える」コーナー設置[2]


情報源

記入者

元情報

  1. 「大震災と原発」テーマ 前橋市立図書館にコーナー : 群馬 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - 前橋市大手町の市立図書館1階フロアに「東日本大震災と原発を考える」コーナーが設置されている。前橋市出身で、科学者という専門家の立場から原発の危険性を訴えてきた高木仁三郎さん(1938~2000年)の著書を集めた本棚では、多くの市民が手に取ってみるなど関心を集めている。19日まで。(中略)図書館では、高木さんの共著も含めた約40冊を所有しているが、特設コーナーで、この著書を紹介、貸し出しも可能な状況だという。そのほか市が募集して6月4日から7月9日まで計6回、福島県いわき市でボランティア活動を行った市民の姿も写真を交えて紹介されている。(2011年9月3日 読売新聞)(2011/09/03閲覧)
  2. 前橋市立図書館 お知らせ - 2011年8月2日「東日本大震災と原発を考える」コーナー設置のお知らせ未曾有の被害を受けた東日本大震災や原発についての関連資料等を、特設コーナーに設置し、貸出しを行います。皆様、ぜひご利用ください。期間:平成23年8月30日(火)~平成23年9月19日(月)場所:前橋市立図書館(1階フロア)内容:東日本大震災と原発に関する資料や高木仁三郎氏(前橋市出身)著書の展示及び貸出、復興支援ボランティア活動の写真パネルの展示など(2011/09/03閲覧)