仙台市八木山動物公園

提供:saveMLAK
2011年9月4日 (日) 21:29時点におけるStkyoshima (トーク | 投稿記録)による版 (仙台経済新聞(2011年04月25日)参照先URL補記)
ナビゲーションに移動 検索に移動
仙台市八木山動物公園
よみ せんだいしやぎやまどうぶつこうえん
所在地 982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1-43
緯度経度 38° 14' 41.94" N, 140° 50' 36.17" E
電話番号 022-229-0122
FAX 022-229-3159
メールアドレス
ウェブサイト http://www.city.sendai.jp/yagiyama/1198346 2444.html
備考 Webサイトは仙台市
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被災状況

  • 2011年4月23日から再開(公式HP2011年4月15日)
  • 日動水03.18:津波被害はないが、多数の獣舎崩壊。ライフラインが寸断。14日に電気が復旧も水・エサ・燃料が足りない。
  • 日刊スポーツ03.30:29日に全国の動物園からの物資等を受け取る

職員・利用者の被害

施設の被害

収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

  • (2011-05-31) 4月28日にアメリカのホノルル動物園より、復興のシンボルとして八木山動物公園に来園したスマトラトラの「ケアヒ」を公開中。[1]
  • (2011-04-25 仙台経済) 震災でエサが不足するが、日本動物園水族館協会の呼びかけで全国22施設等から支援が寄せられ、4月23日に再開園。27日に米・ホノルル動物園から雄のスマトラトラを、6月上旬にはオランダバーガーズ動物園から雌一頭を迎える。[2]
震災の影響で動物の餌となる野菜や果物・固形飼料が不足したが、日本動物園水族館協会の呼び掛けで
全国22の加盟施設から必要な量を確保。山形県河北町や個人からも支援が寄せられ、動物の様子を気に
掛ける市民からの電話も多く寄せられたという。「本当に感謝の気持ちでいっぱい」と同園広報担当者。
23日・24日の2日間は入園無料で園内を開放。24日の日曜は晴天に恵まれたこともあり、同園の予想を
超える1万5,953人が来園。動物の姿を写真に収めたり餌やりをしたりと、園内は震災前と変わらぬにぎ
わいを見せた。「震災で大変な思いや怖い思いをした子どもたちが動物を見て喜び、楽しそうな表情を
見せてくれたことがうれしい。こちらまで笑顔と元気をもらった」(同)。
  • (2011-04-23) 2011年4月23日から再開(公式HP2011年4月15日)。

救援情報

  • (2011-08-05) 日本動物園水族館協会への見舞金のうち、2,562,429円が配分されることが決定した[3][4]
日本動物園水族館協会では、いただいた見舞金の配分につきまして、外部の関係有識者、
会計専門家を加えた配分委員会を立ち上げ、6月22日から7月27日にかけて公正な配分方法を検討してまいりました。
その結果、下記のとおり被災動物園・水族館に配分することを決定いたしました。


自由記述

情報源

記入者

元情報