「だれでも・どこでも Q&A図書館:これまでの経緯」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
6行目: 6行目:
 
*回答団MLを解散
 
*回答団MLを解散
  
=== 2012年3月2日 ===
+
=== 2012年4月30日 ===
*南相馬市立中央図書館よりリスト受領の連絡を頂く
 
 
 
=== 2012年2月29日 ===
 
*南相馬市立中央図書館に[[だれでも・どこでも Q&A図書館/事務局/南相馬情報収集担当一覧|原発関連資料リスト]]を送付
 
 
 
=== 2011年12月6日 ===
 
*南相馬市立中央図書館向け原発関連資料収集をいったん終了
 
  
 
=== 2011年8月29日 ===
 
=== 2011年8月29日 ===
* [https://sites.google.com/site/dtk2011tokyo42/home 大学図書館問題研究会第42回全国大会オープン・シンポジウム 「震災そのとき, その後-震災と図書館について考える」]に林賢紀がパネリストとして登壇。これまでの活動の経緯について紹介
+
* [https://sites.google.com/site/dtk2011tokyo42/home 大学図書館問題研究会第42回全国大会オープン・シンポジウム 「震災そのとき, その後-震災と図書館について考える」]に林賢紀がパネリストとして登壇。これまでの活動の経緯について紹介。
  
 
=== 2011年8月7日 ===
 
=== 2011年8月7日 ===
*[[現地視察20110629|6月29日から7月3日までの東北三県御用聞きの結果]]に基づき、南相馬市立中央図書館による原発関連資料収集の支援を開始
+
*[http://savemlak.jp/wiki/%E7%8F%BE%E5%9C%B0%E8%A6%96%E5%AF%9F20110629 6月29日から7月3日までの東北三県御用聞きの結果]に基づき、南相馬市立中央図書館による原発関連資料収集の支援を開始
  
 
=== 2011年7月12日 ===
 
=== 2011年7月12日 ===

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)