「大船渡市中野地域公民館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(基本情報入力。)
(避難受入規模の追記・更新順に並べ替え)
30行目: 30行目:
  
 
=== 避難受入規模 ===
 
=== 避難受入規模 ===
 +
*避難者18名 (4月17日 17:00)
 +
*避難者20名(4月5日)<ref name="ofunato.net_20110902">[http://ofunato.net/tokai/110410-6.pdf 東海新聞 気仙地区避難所支援要望リスト(PDF) ](2011/04/10版、2011/09/02閲覧)</ref>
 
*避難者28名 (更新 3月15日 9:00)
 
*避難者28名 (更新 3月15日 9:00)
*避難者18名 (4月17日 17:00)
+
 
 
== その他 ==
 
== その他 ==
  
37行目: 39行目:
  
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 +
* [[利用者:Baronagon|baronagon]] 2011年9月2日 (金) 23:40 (JST)
  
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 +
*[http://shelter-info.appspot.com/maps Google避難所情報], 岩手県災害対策本部 (4月17日 17:00)
 
*[http://shelter-info.appspot.com/maps Google避難所情報], 災害対策本部(情報班) (更新 3月15日 9:00)
 
*[http://shelter-info.appspot.com/maps Google避難所情報], 災害対策本部(情報班) (更新 3月15日 9:00)
*[http://shelter-info.appspot.com/maps Google避難所情報], 岩手県災害対策本部 (4月17日 17:00)
+
 
 +
<references />
 +
 
 
[[Category:公民館]]
 
[[Category:公民館]]
 
[[Category:岩手県]]
 
[[Category:岩手県]]

2011年9月2日 (金) 23:40時点における版

大船渡市中野地域公民館
よみ おおふなとしなかのちいきこうみんかん
所在地 〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町字中野74-6
緯度経度 39° 0' 43.62" N, 141° 42' 46.22" E
電話番号 0192-29-2901
メールアドレス
ウェブサイト
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

救援状況

避難受入情報

避難受入規模

  • 避難者18名 (4月17日 17:00)
  • 避難者20名(4月5日)[1]
  • 避難者28名 (更新 3月15日 9:00)

その他

情報源

記入者

元情報