「只見町立只見小学校」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(避難受入規模(3月16日現在)の追記)
27行目: 27行目:
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
 
+
* 2011年7月新潟・福島豪雨による災害でも避難所として利用された(人数不明)。<ref name="www.bousai.go.jp_20120506">[http://www.bousai.go.jp/oshirase/h23/110803-2kisya.pdf 平成23年7月新潟・福島豪雨による災害に関する 政府調査団派遣(福島県)報告](2011/08/03発表, 2012/05/06閲覧)</ref>
  
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==

2012年5月6日 (日) 00:55時点における版

只見町立只見小学校
よみ ただみちょうりつただみしょうがっこう
所在地 〒968-0421 福島県南会津郡只見町大字只見字上の原1735-1
緯度経度 37° 21' 6.13" N, 139° 19' 4.35" E
電話番号 0241-82-2241
メールアドレス
ウェブサイト http://www.tadami.ed.jp/tadamis/
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

救援状況

避難受入情報

避難受入規模

  • 避難者500人(2011年3月16日 11:00現在)[1]
    • 避難受入人数定員: 500人

その他

  • 2011年7月新潟・福島豪雨による災害でも避難所として利用された(人数不明)。[2]

情報源

記入者

元情報