「利用者:Masao/NoGeocode」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(「緯度経度」自動取得による更新を反映)
(「緯度経度」自動取得による更新を反映)
6行目: 6行目:
 
*[[いまだて芸術館]] (915-0242 福井県今立町粟田部町11-1-1)
 
*[[いまだて芸術館]] (915-0242 福井県今立町粟田部町11-1-1)
 
*[[しなの山林美術館]] (384-2206 長野県望月町茂田井2206)
 
*[[しなの山林美術館]] (384-2206 長野県望月町茂田井2206)
*[[ただみ川のものしり館]] (968-0421 福島県只見町只見町下2590)
 
 
*[[とちぎ明治の森記念館 旧青木家那須別邸]] (325-0103 栃木県那須塩原市青木27)
 
*[[とちぎ明治の森記念館 旧青木家那須別邸]] (325-0103 栃木県那須塩原市青木27)
 
*[[とんぼ玉美術博物館]] (399-8501 長野県松川村北ノ原4335-1)
 
*[[とんぼ玉美術博物館]] (399-8501 長野県松川村北ノ原4335-1)
13行目: 12行目:
 
*[[のと海洋ふれあいセンター]] (927-0552 石川県能都町越坂3-47)
 
*[[のと海洋ふれあいセンター]] (927-0552 石川県能都町越坂3-47)
 
*[[はかりの館]] (381-3200 長野県中条村4438−6)
 
*[[はかりの館]] (381-3200 長野県中条村4438−6)
*[[ひょうたん美術館]] (319-0107 茨城県美野里町小岩戸1677)
+
*[[ひょうたん美術館]] (319-0107 茨城県小美玉市小岩戸1677)
 
*[[ふるさと研修センター内 山畑横穴古墳展示室]] (989-6312 宮城県三本木町蟻ケ袋山畑)
 
*[[ふるさと研修センター内 山畑横穴古墳展示室]] (989-6312 宮城県三本木町蟻ケ袋山畑)
 
*[[ぶどうの国文化館]] (409-1313 山梨県甲州市下岩崎1034-1)
 
*[[ぶどうの国文化館]] (409-1313 山梨県甲州市下岩崎1034-1)
32行目: 31行目:
 
*[[ニューオータニ美術館]] (102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート6F(ロビィ階))
 
*[[ニューオータニ美術館]] (102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート6F(ロビィ階))
 
*[[ハーモ美術館]] (392-0000 長野県下諏訪町10616-540)
 
*[[ハーモ美術館]] (392-0000 長野県下諏訪町10616-540)
*[[ハウス オブ シセイドウ]] (104-0061 "東京都中央区銀座7- 5- 5銀座並木通り 資生堂本社ビル1F, 2 F")
 
 
*[[フォーレなかかわね茶茗館]] (428-0312 静岡県中川根町水川71-1)
 
*[[フォーレなかかわね茶茗館]] (428-0312 静岡県中川根町水川71-1)
 
*[[プッペンハウスヨシノ]] (413-0234 静岡県伊東市池字池ノ坂719−1)
 
*[[プッペンハウスヨシノ]] (413-0234 静岡県伊東市池字池ノ坂719−1)
61行目: 59行目:
 
*[[越前和紙の里 和紙の里会館]] (915-0232 福井県今立町新在家町11-12)
 
*[[越前和紙の里 和紙の里会館]] (915-0232 福井県今立町新在家町11-12)
 
*[[塩尻市立平出博物館]] (399-6161 長野県塩尻市1011-3)
 
*[[塩尻市立平出博物館]] (399-6161 長野県塩尻市1011-3)
*[[奥会津地方歴史民俗資料館]] (967-0004 福島県田島町西沢山3692−20)
 
*[[奥会津南郷村民俗資料館]] (967-0631 福島県南郷村界川久保552)
 
 
*[[岡田徹絵画館]] (270-1605 千葉県印旛村平賀2547−2)
 
*[[岡田徹絵画館]] (270-1605 千葉県印旛村平賀2547−2)
 
*[[音戯の郷]] (428-0411 静岡県本川根町千頭1217-2)
 
*[[音戯の郷]] (428-0411 静岡県本川根町千頭1217-2)
69行目: 65行目:
 
*[[鎌田記念ホール・鎌田三之助展示室]] (989-4102 宮城県鹿島台町木間塚福芦335−1)
 
*[[鎌田記念ホール・鎌田三之助展示室]] (989-4102 宮城県鹿島台町木間塚福芦335−1)
 
*[[間宮林蔵記念館]] (300-2335 茨城県伊奈町上平柳64)
 
*[[間宮林蔵記念館]] (300-2335 茨城県伊奈町上平柳64)
*[[舘岩村曲家資料館]] (967-0306 福島県舘岩村前沢337)
+
*[[南会津町前沢曲家資料館]] (967-0306 福島県南会津郡南会津町前沢337番地)
 
*[[丸子町郷土博物館]] (386-0413 長野県丸子町東内2564−1)
 
*[[丸子町郷土博物館]] (386-0413 長野県丸子町東内2564−1)
 
*[[岩の鼻遺跡館]] (917-0381 福井県名田庄村三重)
 
*[[岩の鼻遺跡館]] (917-0381 福井県名田庄村三重)
 
*[[岩崎一彰・宇宙美術館]] (413-0235 静岡県伊東市大室高原9-638)
 
*[[岩崎一彰・宇宙美術館]] (413-0235 静岡県伊東市大室高原9-638)
 
*[[鬼首展示館]] (989-6941 宮城県鳴子町鬼首)
 
*[[鬼首展示館]] (989-6941 宮城県鳴子町鬼首)
*[[久川城資料館]] (967-0507 福島県伊南村青柳久川23)
+
*[[久川城資料館]] (967-0507 福島県南会津郡南会津町青柳字久川23番地)
*[[宮古市新里生涯学習センター(玄翁館)]] (028-2101 岩手県新里村茂市3-159-1)
 
*[[旧南会津郡役所]] (967-0004 福島県田島町田島丸山甲4681−1)
 
 
*[[旧舂米学校校舎・増穂町教育資料館]] (400-0502 山梨県増穂町最勝寺320)
 
*[[旧舂米学校校舎・増穂町教育資料館]] (400-0502 山梨県増穂町最勝寺320)
 
*[[喬木村歴史民俗資料館]] (395-1107 長野県喬木村Feb-98)
 
*[[喬木村歴史民俗資料館]] (395-1107 長野県喬木村Feb-98)
101行目: 95行目:
 
*[[彩苑]] (413-0033 静岡県熱海市熱海銀山1788−61)
 
*[[彩苑]] (413-0033 静岡県熱海市熱海銀山1788−61)
 
*[[財団法人 田崎美術館]] (389-0111 長野県軽井沢町長倉横吹2141−279)
 
*[[財団法人 田崎美術館]] (389-0111 長野県軽井沢町長倉横吹2141−279)
*[[財団法人諸橋近代美術館]] (969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峰1093-23)
 
 
*[[埼玉伝統工芸会館]] (355-0321 埼玉県小川町小川1220)
 
*[[埼玉伝統工芸会館]] (355-0321 埼玉県小川町小川1220)
 
*[[笹沢佐保記念館(かかわりーな)]] (379-2301 群馬県薮塚本町薮塚3320三日月村内)
 
*[[笹沢佐保記念館(かかわりーな)]] (379-2301 群馬県薮塚本町薮塚3320三日月村内)
111行目: 104行目:
 
*[[山形県立自然博物園]] (990-0700 山形県西川町姥ヶ岳159)
 
*[[山形県立自然博物園]] (990-0700 山形県西川町姥ヶ岳159)
 
*[[山形市野草園]] (990-2406 山形県山形市神尾清水澤832-3)
 
*[[山形市野草園]] (990-2406 山形県山形市神尾清水澤832-3)
*[[山形村山村文化交流センター(おらほーる)]] (028-8602 岩手県山形村川井第13地割38)
 
 
*[[山形謄写印刷資料館(山形ガリ版資料館)]] (990-0051 山形県山形市銅町1−1−5中央印刷1.内)
 
*[[山形謄写印刷資料館(山形ガリ版資料館)]] (990-0051 山形県山形市銅町1−1−5中央印刷1.内)
 
*[[山本町ふるさと文化館 石井漠メモリアルホール]] (018-2303 秋田県山本町森岳東堤沢72−44山本町ふるさと文化館内)
 
*[[山本町ふるさと文化館 石井漠メモリアルホール]] (018-2303 秋田県山本町森岳東堤沢72−44山本町ふるさと文化館内)
168行目: 160行目:
 
*[[大太鼓の館]] (018-3301 秋田県北秋田市綴子大提道下62-1)
 
*[[大太鼓の館]] (018-3301 秋田県北秋田市綴子大提道下62-1)
 
*[[大町郷土玩具博物館]] (398-0002 長野県大町市大町温泉郷2811−3)
 
*[[大町郷土玩具博物館]] (398-0002 長野県大町市大町温泉郷2811−3)
*[[大内宿美術館]] (969-5207 福島県下郷町大内山本34)
 
 
*[[大澤酒造民俗資料館・しなの山林美術館]] (384-2206 長野県望月町茂田井2206)
 
*[[大澤酒造民俗資料館・しなの山林美術館]] (384-2206 長野県望月町茂田井2206)
 
*[[知立市歴史民俗資料館]] (472-0041 愛知県知立市新地町番割22−2)
 
*[[知立市歴史民俗資料館]] (472-0041 愛知県知立市新地町番割22−2)
189行目: 180行目:
 
*[[田原市渥美郷土資料館]] (441-3613 愛知県渥美町古田岡ノ越6−4)
 
*[[田原市渥美郷土資料館]] (441-3613 愛知県渥美町古田岡ノ越6−4)
 
*[[田奈郷土資料館]] (226-0000 神奈川県横浜市緑区田奈町51−13)
 
*[[田奈郷土資料館]] (226-0000 神奈川県横浜市緑区田奈町51−13)
*[[東京都水道歴史館]] (113-0033 東京都文京区本郷2−7−1東京都水道局本郷庁舎2号館)
 
 
*[[東山低山帯野外博物館]] (398-0002 長野県大町市大町蟹ヶ沢)
 
*[[東山低山帯野外博物館]] (398-0002 長野県大町市大町蟹ヶ沢)
 
*[[東村童謡ふるさと館]] (376-0303 群馬県東村座間367-1)
 
*[[東村童謡ふるさと館]] (376-0303 群馬県東村座間367-1)
196行目: 186行目:
 
*[[東武ワールドスクウェア]] (321-2522 栃木県藤原町大原209−1)
 
*[[東武ワールドスクウェア]] (321-2522 栃木県藤原町大原209−1)
 
*[[湯西川歴史資料博物館]] (321-2601 栃木県栗山村湯西川193)
 
*[[湯西川歴史資料博物館]] (321-2601 栃木県栗山村湯西川193)
*[[湯田町歴史民俗資料館]] (029-5512 岩手県湯田町39−190−2)
+
*[[西和賀町歴史民俗資料館]] (〒029-5511 岩手県和賀郡西和賀町上野々39地割190番地2)
*[[湯本博物館]] (029-5500 岩手県湯田町湯本温泉一休館)
+
*[[湯本博物館]] (〒029-5505 岩手県和賀郡西和賀町湯本30地割82)
 
*[[藤原の郷資料館]] (273-0047 千葉県船橋市藤原町1−7ー20)
 
*[[藤原の郷資料館]] (273-0047 千葉県船橋市藤原町1−7ー20)
 
*[[藤川宿資料館]] (444-3523 愛知県岡崎市藤川中町北6−1藤川宿脇本陣跡地内)
 
*[[藤川宿資料館]] (444-3523 愛知県岡崎市藤川中町北6−1藤川宿脇本陣跡地内)
219行目: 209行目:
 
*[[能都町立真脇遺跡縄文館]] (927-0562 石川県能都町真脇48-100)
 
*[[能都町立真脇遺跡縄文館]] (927-0562 石川県能都町真脇48-100)
 
*[[馬篭脇本陣史料館]] (399-5100 長野県山口村馬篭)
 
*[[馬篭脇本陣史料館]] (399-5100 長野県山口村馬篭)
*[[馬驍水墨画展示館]] (170-0013 東京都豊島区東池袋5−39−16グランドメゾン東池袋101)
 
 
*[[白樺高原美術館]] (384-2309 長野県立科町芦田八ケ野2030しらかば2in1内)
 
*[[白樺高原美術館]] (384-2309 長野県立科町芦田八ケ野2030しらかば2in1内)
 
*[[白糠石炭資料室]] (088-0573 北海道白糠町西庶路東一条北1−4−22西庶路コミュニティーセンター内)
 
*[[白糠石炭資料室]] (088-0573 北海道白糠町西庶路東一条北1−4−22西庶路コミュニティーセンター内)
243行目: 232行目:
 
*[[分水町歴史民俗資料館]] (959-0121 新潟県分水町地蔵堂347)
 
*[[分水町歴史民俗資料館]] (959-0121 新潟県分水町地蔵堂347)
 
*[[平和と手仕事・多津衛民芸館]] (384-2202 長野県望月町望月2034−4)
 
*[[平和と手仕事・多津衛民芸館]] (384-2202 長野県望月町望月2034−4)
*[[碧祥寺博物館]] (029-5614 岩手県沢内村太田3−32)
+
*[[碧祥寺博物館]] (〒029-5614 岩手県和賀郡西和賀町沢内太田3-32)
 
*[[宝ヶ峯縄文記念館]] (987-1101 宮城県河南町前谷地黒沢73)
 
*[[宝ヶ峯縄文記念館]] (987-1101 宮城県河南町前谷地黒沢73)
 
*[[峰浜村郷土資料館]] (018-2507 秋田県峰浜村田中野田沢37)
 
*[[峰浜村郷土資料館]] (018-2507 秋田県峰浜村田中野田沢37)
266行目: 255行目:
 
*[[名古屋市野鳥観察館]] (455-0845 愛知県名古屋市港区野跡4−11−2稲永公園内)
 
*[[名古屋市野鳥観察館]] (455-0845 愛知県名古屋市港区野跡4−11−2稲永公園内)
 
*[[明治商家・中瀬邸]] (410-3611 静岡県松崎町松崎315−1)
 
*[[明治商家・中瀬邸]] (410-3611 静岡県松崎町松崎315−1)
*[[明治薬科大学明薬資料館]] (204-8589 東京都世田谷区野沢1−35−23明治薬科大学内)
 
 
*[[茂原市立美術館・郷土資料館]] (297-0029 千葉県茂原市高師1345-1茂原公園内)
 
*[[茂原市立美術館・郷土資料館]] (297-0029 千葉県茂原市高師1345-1茂原公園内)
 
*[[木の葉化石園]] (329-2924 栃木県塩原町中塩原472)
 
*[[木の葉化石園]] (329-2924 栃木県塩原町中塩原472)
289行目: 277行目:
 
*[[宮城県の図書館一覧表示(テスト)]] (所在地 記載なし)
 
*[[宮城県の図書館一覧表示(テスト)]] (所在地 記載なし)
 
*[[釜石市甲子公民館]] (岩手県釜石市甲子町10-255)
 
*[[釜石市甲子公民館]] (岩手県釜石市甲子町10-255)
*[[陸前高田市岩倉公民館]] (岩手県陸前高田市陸前高田市広田町)
+
*[[陸前高田市天ケ森公民館]] (岩手県陸前高田市広田町)
*[[陸前高田市喜多公民館]] (岩手県陸前高田市陸前高田市広田町)
 
*[[陸前高田市天ケ森公民館]] (岩手県陸前高田市陸前高田市広田町)
 
 
*[[NHKアーカイブス]] (所在地 記載なし)
 
*[[NHKアーカイブス]] (所在地 記載なし)
 
*[[しょうけい館]] (所在地 記載なし)
 
*[[しょうけい館]] (所在地 記載なし)

2011年5月1日 (日) 16:06時点における版

自動で「緯度経度」項目が入手できなかった施設一覧です: