「日本原子力研究開発機構研究技術情報部情報メディア管理課」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ロボットによるテンプレートの張り替え : 図書館)
(「福島原発事故参考文献情報」リンク掲載)
 
(5人の利用者による、間の8版が非表示)
2行目: 2行目:
 
|名称=日本原子力研究開発機構研究技術情報部情報メディア管理課
 
|名称=日本原子力研究開発機構研究技術情報部情報メディア管理課
 
|よみ=にほんげんしりょくけんきゅうかいはつきこうけんきゅうぎじゅつじょうほうぶじょうほうめでぃあかんりか
 
|よみ=にほんげんしりょくけんきゅうかいはつきこうけんきゅうぎじゅつじょうほうぶじょうほうめでぃあかんりか
|所在地=茨城県那珂郡東海村白方白根2-4
+
|所在地=〒319-1115 茨城県那珂郡東海村白方白根2-4
 +
|電話番号=029-282-5063
 +
|FAX=029-282-6767
 
|緯度経度=36.4663503, 140.5888501
 
|緯度経度=36.4663503, 140.5888501
 +
|メールアドレス=ird-support[at]jaea.go.jp
 
|URL=http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/ird/index.html
 
|URL=http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/ird/index.html
|Twitterアカウント=http://twitter.com/JAEA_library
+
|Twitterアカウント=[http://twitter.com/#!/JAEA_library @JAEA_library]
|電話番号=
+
|ISIL=JP-1005258
|メールアドレス=
 
 
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
 +
*Flickrサイトにて被災状況の写真を公開:
 +
** http://www.flickr.com/photos/jaealib/sets/72157626160113749/
  
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
+
*なし<ref name="jnlc20110523">職員からの聞き取り(2011年5月23日付). [[User:Masao|高久]]</ref>
 
 
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
 
+
* 入口ガラスの破損あり[http://www.flickr.com/photos/jaealib/5534049157/in/set-72157626160113749/][http://www.flickr.com/photos/jaealib/5536817674/in/set-72157626160113749/]
 +
* 居室の一つで壁・天井が落ちる被害あり。渡り廊下の一部にも崩落発生。<ref name="jnlc20110523"/>
 +
* マイクロフィッシュ収納の書庫に障害発生。<ref name="jnlc20110523"/>
  
 
=== 蔵書の被害 ===
 
=== 蔵書の被害 ===
 
+
* 書籍やメディア類の落下多数。[http://www.flickr.com/photos/jaealib/sets/72157626160113749/]
  
 
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
24行目: 29行目:
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
2011年4月11日図書館業務再開予定(2011-04-04サイト情報確認)
+
*2011年4月11日図書館業務再開予定(2011-04-04サイト情報確認)
 
+
*2011年5月現在、時間外開館は停止中<ref name="jnlc20110523"/>
 
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
  
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
 
+
* 公式サイトに「[http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/ird/sanko/fukushima_sanko-top.html 福島原発事故参考文献情報]」掲載 (2012-10-04閲覧)
 +
* Flickrサイトに復旧状況の記録あり: http://www.flickr.com/photos/jaealib/
  
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
 
* 公式サイト情報(2011-04-04確認)
 
* 公式サイト情報(2011-04-04確認)
  
== 記入者 ==
+
=== 記入者 ===
 
* MIZUKI(@waterperiod)
 
* MIZUKI(@waterperiod)
 
+
*[[利用者:Masao|Masao]] 2011年7月4日 (月) 18:30 (JST)
== 元情報 ==
+
=== 元情報 ===
*
+
<references/>
 
 
 
[[Category:図書館]]
 
[[Category:図書館]]
 
[[Category:茨城県]]
 
[[Category:茨城県]]
[[Category:茨城県の図書館]]
 
 
[[Category:専門図書館]]
 
[[Category:専門図書館]]
 +
[[Category:被害あり]]

2012年10月4日 (木) 01:13時点における最新版

日本原子力研究開発機構研究技術情報部情報メディア管理課
よみ にほんげんしりょくけんきゅうかいはつきこうけんきゅうぎじゅつじょうほうぶじょうほうめでぃあかんりか
所在地 〒319-1115 茨城県那珂郡東海村白方白根2-4
緯度経度 36° 27' 58.86" N, 140° 35' 19.86" E
電話番号 029-282-5063
FAX 029-282-6767
メールアドレス ird-support[at]jaea.go.jp
ウェブサイト http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/ird/index.html
Twitter @JAEA_library
ISIL JP-1005258
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

「ird-support[at]jaea.go.jp」の形式の URI は許可されていません。

被害状況[編集]

職員・利用者の被害[編集]

施設の被害[編集]

  • 入口ガラスの破損あり[1][2]
  • 居室の一つで壁・天井が落ちる被害あり。渡り廊下の一部にも崩落発生。[1]
  • マイクロフィッシュ収納の書庫に障害発生。[1]

蔵書の被害[編集]

  • 書籍やメディア類の落下多数。[3]

その他の被害[編集]

運営情報[編集]

  • 2011年4月11日図書館業務再開予定(2011-04-04サイト情報確認)
  • 2011年5月現在、時間外開館は停止中[1]

救援状況[編集]

その他[編集]

情報源[編集]

  • 公式サイト情報(2011-04-04確認)

記入者[編集]

  • MIZUKI(@waterperiod)
  • Masao 2011年7月4日 (月) 18:30 (JST)

元情報[編集]

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 職員からの聞き取り(2011年5月23日付). 高久