差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロボットによる編集: ISIL項目の登録
3行目: 3行目:  
|よみ=かぞしりつどうようのふるさとおおとねとしょかん
 
|よみ=かぞしりつどうようのふるさとおおとねとしょかん
 
|所在地=埼玉県加須市琴寄597番地1
 
|所在地=埼玉県加須市琴寄597番地1
 +
|緯度経度=36.133389,139.6738407
 
|電話番号=0480-78-2211
 
|電話番号=0480-78-2211
 
|FAX=0480-72-8846
 
|FAX=0480-72-8846
 
|URL=https://www.library.kazo.saitama.jp/
 
|URL=https://www.library.kazo.saitama.jp/
 +
|ISIL=JP-1000651
 
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
21行目: 23行目:     
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
 
+
* 計画停電時の対応について [2011年3月19日更新]<ref name="www.library.kazo.saitama.jp_20110903_0319">[https://www.library.kazo.saitama.jp/information.html 図書館からのお知らせ|加須市立図書館 - 計画停電時の対応について [2011年3月19日更新]](2011/09/03閲覧)</ref>
 +
*:加須市内の各図書館の計画停電のグループと停電時の対応は下記のとおりです。ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
 +
*::童謡のふる里おおとね図書館(第4グループ):童謡のふる里おおとね図書館の停電時間は臨時休館いたします。
 +
*::[[加須市立加須図書館|加須図書館]](第2グループ)が停電している間は、館内資料の閲覧のみ。(貸出・予約・検索等はできません)
 +
*:※停電から復旧後、図書館システムが正常に動くまでには時間がかかります。そのため、計画停電終了後の開館、貸出等の手続やインターネットサービスの再開は、加須図書館の停電が終わってから約40分後となります。
    
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
37行目: 43行目:  
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
*
+
*[[利用者:Masao|Masao]] 2011年9月3日 (土) 11:42 (JST)
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
 
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
*
+
<references/>
 
   
[[Category:図書館]]
 
[[Category:図書館]]
 
[[Category:公共図書館]]
 
[[Category:公共図書館]]
 
[[Category:埼玉県]]
 
[[Category:埼玉県]]
69,319

回編集

案内メニュー