「益子参考館」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
10行目: 10行目:
 
|URL=http://www.mashiko-sankokan.net/
 
|URL=http://www.mashiko-sankokan.net/
 
|Twitterアカウント=
 
|Twitterアカウント=
|備考=情報提供協力: [http://www.museum.or.jp インターネットミュージアム]
+
|備考=
 
}}
 
}}
 
 
== 被災状況 ==
 
== 被災状況 ==
  
22行目: 21行目:
  
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
*4月29日(金)より,一部展示棟を除き開館<ref name="www.mashiko-sankokan.net_20110803">[http://www.mashiko-sankokan.net/ 財団法人 益子参考館 - MASHIKO SANKOKAN](2011/04/25閲覧)</ref>
+
*4月29日(金)より、一部展示棟を除き開館いたします<ref name="www.mashiko-sankokan.net_20110803">[http://www.mashiko-sankokan.net/ 財団法人 益子参考館 - MASHIKO SANKOKAN](2011/04/25閲覧)</ref>
 
  今回の震災においては、当館も建物及び収蔵品に大きな被害を受けました。
 
  今回の震災においては、当館も建物及び収蔵品に大きな被害を受けました。
 
  濱田庄司が使用していた展示用の窯は、塩窯、登り窯とも大きく崩れ、
 
  濱田庄司が使用していた展示用の窯は、塩窯、登り窯とも大きく崩れ、
29行目: 28行目:
 
  <公式HP「震災被害についてのお知らせ」より転載>
 
  <公式HP「震災被害についてのお知らせ」より転載>
  
*(2011-03-14) 下野新聞SOONに記事あり。濱田庄司の登り窯全壊<ref name="www.shimotsuke.co.jp_20110314">[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110314/474534 濱田庄司の登り窯全壊 益子参考館、収蔵品も半数損傷 下野新聞ホームページ | SOON (2011年3月14日 05:00)](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:32 (JST))</ref>
+
*(2011-03-14) 下野新聞SOONに記事あり。
 +
<ref name="www.shimotsuke.co.jp_20110314">[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110314/474534 濱田庄司の登り窯全壊 益子参考館、収蔵品も半数損傷 下野新聞ホームページ | SOON (2011年3月14日 05:00)](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:32 (JST))</ref>
 
  濱田が使用していた登り窯が全壊、作品や世界から収集した約3千点に上る作品のうち、半数近くが損傷を受ける甚大な損害が出た。
 
  濱田が使用していた登り窯が全壊、作品や世界から収集した約3千点に上る作品のうち、半数近くが損傷を受ける甚大な損害が出た。
 
  瓦の一部や土塀なども崩れ落ち、修理や整理のため約1カ月休館にする。
 
  瓦の一部や土塀なども崩れ落ち、修理や整理のため約1カ月休館にする。
56行目: 56行目:
 
*(発信日不明) 当分の間休館
 
*(発信日不明) 当分の間休館
  
== 救援状況 ==
+
== 救援情報 ==
*'''[支援募集中]'''
+
*(2011-07-09)「益子参考館震災再建基金」設立、同日プレスリリース<ref name="sankoukan.exblog.jp_20110803">[http://sankoukan.exblog.jp/14078063/ 益子参考館再建基金 : 益子参考館震災再建基金設立](2011/08/03閲覧)</ref><ref name="nihon-mingeikyoukai.sblo.jp_20110803">[http://nihon-mingeikyoukai.sblo.jp/article/46766477.html 益子参考館震災再建基金が設立されました。: 『民藝』編集部だより](2011/08/03閲覧)</ref>
2011年07月09日「益子参考館震災再建基金」設立、同日プレスリリース。地元や全国の民芸運動の関係者ら50人が発起人となり,全半壊した展示棟や登り窯などを立て直す費用8,000万円を目標とする<ref name="sankoukan.exblog.jp_20110803">[http://sankoukan.exblog.jp/14078063/ 益子参考館再建基金 : 益子参考館震災再建基金設立](2011/08/03閲覧)</ref><ref name="nihon-mingeikyoukai.sblo.jp_20110803">[http://nihon-mingeikyoukai.sblo.jp/article/46766477.html 益子参考館震災再建基金が設立されました。: 『民藝』編集部だより](2011/08/03閲覧)</ref><ref name="www.okinawatimes.co.jp_20110707">[http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-07-07_20203/ 沖縄タイムス | 濱田さんゆかりの登り窯 復元へ基金設立 - 濱田さんゆかりの登り窯 復元へ基金設立 2011年7月7日 12時12分](2011/07/07掲載,2011/08/03閲覧)</ref><ref name="news.goo.ne.jp">[http://news.goo.ne.jp/photo/kyodo/entertainment/PN2011070901000657.html 浜田庄司の美術館再建を 震災被害で基金設立
 
(共同通信) 2011年7月9日(土)18:02]</ref>
 
 
  ○振込先
 
  ○振込先
 
  ゆうちょ銀行[財団法人益子参考館]:00180-7-512585
 
  ゆうちょ銀行[財団法人益子参考館]:00180-7-512585
66行目: 64行目:
 
  ○事務局
 
  ○事務局
 
  〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子4264
 
  〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子4264
  益子参考館震災再建基金準備室事務局((株)つかもと内)
+
  益子参考館震災再建基金準備室事務局(㈱つかもと内)
 
  電話0285-72-3223/FAX0285-72-1139
 
  電話0285-72-3223/FAX0285-72-1139
  
*2011年11月22日,上記再建基金に栃木銀行から116万4268円が寄付された。<ref name="www.shimotsuke.co.jp_20111123">[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20111123/664965 益子参考館の再建基金に寄付 栃銀が116万円 |下野新聞「SOON」 - (11月23日)](2011/11/23掲載,2011/12/22閲覧)</ref>
+
*(2011-07-07 沖縄タイムス) 地元や全国の民芸運動の関係者ら50人が発起人となり、全半壊した展示棟や登り窯などを立て直す費用8000万円を目標に「益子参考館震災再建基金」を設立<ref name="www.okinawatimes.co.jp_20110707">[http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-07-07_20203/ 沖縄タイムス | 濱田さんゆかりの登り窯 復元へ基金設立 - 濱田さんゆかりの登り窯 復元へ基金設立 2011年7月7日 12時12分](2011/08/03閲覧)</ref>
  
*2011年11月14日,上記再建基金に益子町出身の大塚商会の大塚実相談役名誉会長(89)から1千万円が寄付された。<ref name="www.shimotsuke.co.jp_20111114">[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20111114/660028 「益子参考館」再建基金へ1千万円 大塚商会名誉会長 |下野新聞「SOON」 - (11月14日 16:47)] - 【益子】東日本大震災で被災した人間国宝濱田庄司ゆかりの益子参考館の復旧を支援するため、町内出身で都内在住の大塚商会の大塚実相談役名誉会長(89)が14日、町役場を訪れ、「益子参考館震災再建基金」への寄付金1千万円を、基金運営委員長の大塚朋之町長に手渡した。</ref>
+
*(2011-07-09 共同通信) 浜田庄司の美術館再建を 震災被害で基金設立 <ref name="news.goo.ne.jp">[http://news.goo.ne.jp/photo/kyodo/entertainment/PN2011070901000657.html 浜田庄司の美術館再建を 震災被害で基金設立
 +
(共同通信) 2011年7月9日(土)18:02]</ref>
  
 
== 自由記述 ==
 
== 自由記述 ==
78行目: 77行目:
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 
+
*(2011-07-09 益子参考館震災再建基金設立) [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年8月3日 (水) 23:55 (JST)
*[[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] (救援情報) 2011年12月29日 (木) 15:33 (JST),(2011-09-05 朝日新聞) 2011年9月6日 (火) 20:34 (JST), (2011-07-09 益子参考館震災再建基金設立) 2011年8月3日 (水) 23:55 (JST)
 
 
* --[[利用者:OpenIDユーザー3|伯堂]] 2011年4月30日 (土) 23:16 (JST)
 
* --[[利用者:OpenIDユーザー3|伯堂]] 2011年4月30日 (土) 23:16 (JST)
 
* Yoshiyuki Ito(fb)
 
* Yoshiyuki Ito(fb)
90行目: 88行目:
  
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:博物館]]
[[Category:登録博物館]]
 
 
[[Category:栃木県]]
 
[[Category:栃木県]]
 
[[Category:美術館]]
 
[[Category:美術館]]
 
[[Category:被害あり]]
 
[[Category:被害あり]]

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: