- Editathon-博物館基本情報更新2023を3月11日から開催しています。一緒に施設ページを編集しましょう。
- 図書館総合展2022 saveMLAK プロジェクト企画を11月10日(木)に開催しました。
- saveMLAK報告会2023 を 6月25日(日) に開催しました
- 【2022年3月福島県沖地震】ページを新設、情報追加求む
- 【運営全般のお知らせ】9/22(金):第149回saveMLAK Meet Up / ニュースレター第78号(2023年8月号)NEW!
- 【COVID-19関連のお知らせ】(休館状況調査/ベストプラクティス共有/呼びかけ 「災害への『しなやかな強さ』を持つMLAK機関をつくる」署名受付中)
全国図書館大会2011(10月13日、14日)
ナビゲーションに移動
検索に移動
saveMLAKでは、10月に開催される「全国図書館大会」での展示会に出展いたします。
出展概要[編集]
- 出展先:第97回全国図書館大会(多摩大会) 公式サイト
- 日程:2011年10月13日(木)~14日(金)
- 場所:
- 13日 調布市グリーンホール 小ホール
- 14日 調布市文化会館たづくり 北ギャラリー
- 分科会:市民の図書館、電子書籍と図書館、ICTと図書館の会場のある施設内です。
- (どちらも京王線 調布駅 南口から徒歩2~5分です)
◆saveMLAKの紹介◆[編集]
ポスター等を用いてsaveMLAKの紹介を行います。ぜひ、お立ち寄りください。
◆saveMLAK公式グッズ◆[編集]
グッズ販売をします。Tシャツやクリアファイルなどあります。
- 通信販売でのグッズ購入はちょっと・・・というみなさん。
- 今回は、直接購入できる数少ないチャンスです。また、もしかしたら初お披露目となる新グッズがあるかも!?平日ではありますが、お気軽にお越しください!
- (数に限りがあるため、サイズ・色など在庫がない場合がありますので、あらかじめご承知置きください)
◆運営ボランティア募集中◆:終了[編集]
出展ブースのお手伝いのお願いです。
- 内容:
- 出展ブースにてsaveMLAKグッズの販売およびsaveMLAK紹介などのお手伝いをいただける方(数名)を募集いたします。
- 注意:
- 物品販売を行うため、小口現金の取り扱いがあります。
- その他:
- 出展自体は2日間とも行い、ふじた・川上の2名もしくはどちらか1名はいる予定です。
- お手伝いいただける方は、「調整さん」にお名前と参加可能な時間帯を登録してください。(調整さん)