宮城県公文書館

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
宮城県公文書館
よみ みやぎけんこうぶんしょかん
所在地 〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山一丁目1番1号 宮城県図書館2階西側
緯度経度 38° 20' 45.75" N, 140° 50' 18.83" E
電話番号 022-341-3231
FAX 022-341-3233
メールアドレス koubun [アット] pref.miyagi.jp
ウェブサイト https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koubun/index.html
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

「koubun [アット] pref.miyagi.jp」の形式の URI は許可されていません。

運営情報 (2022)[編集]

  • 令和4年3月16日(水)深夜に発生した地震のため、当分の間臨時休館します。[1]

情報源[編集]

記入者[編集]


被害状況 (2011)[編集]

職員・利用者の被害[編集]

施設の被害[編集]

  • ガラス破損(131枚)、積層書庫内エレベーター故障、書架破損(多数)、防火扉故障(2箇所)、ブラインド破損(多数)、内壁・外壁ひび割れ(多数)、床隆起(数箇所) [2]
  • 3月11日の大震災ではガラスが120枚も割れ、4月7日晩の地震ではさらに数枚のガラスが割れた。また、書架を壁に固定しているボルトがはずれたり、書架フレームが大きくゆがんだり、また、建物のクラックがひどくなったりするなどの被害があったが、その後の余震では特に被害はない。[3]

所蔵資料の被害[編集]

  • 簿冊落下(約3万冊)、簿冊破損(5-600点、修復可能) [2]
  • 書架の8割が倒壊して、書籍が散乱している状態。[4]

その他の被害[編集]

  •  再開館に向けての準備をすすめている。先週からガラスの入替え工事が始まった。書架その他の復旧工事については、業者から見積りを取ったが、予算確保については、これからの課題。(記述は参照した情報の日付(2011年4月14日)のもの)[3]


運営情報[編集]

  • 2011年5月16日(月)開館 [2]
  • 「公文書館だより(第18号)」発行 掲載内容に被災状況あり(4.29閲覧 追記@artemismarch)
    • 当館でも所蔵資料42,179冊の内、約七割の公文書、行政資料が書架より落下し、ガラスも100枚以上割れるなど、甚大な被害を被る。3月12日より復旧作業に取り組むも、4月7日の余震で再度被害、5月16日にむけて復旧作業を進めていたとのこと。[5]

救援状況[編集]

その他[編集]

  • ライフラインは復旧している。[4]
  • 2013年4月より宮城県図書館に移転して開館。

 収蔵資料の増加と建物被害による。

 移転のため2012年10月より閉館。

 移転先住所 仙台市泉区紫山1-1-1(宮城県図書館内2階西側)

 ソースはHPなど Artemismarchトーク

情報源[編集]

記入者[編集]

  • bouvardia 2011年8月15日 (月) 11:56 (JST)
  • 後藤真 M-goto 2011年8月15日 (月) 23:11 (JST)
  • @artemismarch Artemismarch 2011年5月9日 (月) 22:30 (JST)

元情報[編集]

情報の最終確認[編集]

  • 2011/8/15