「saveMLAK:Event/20110919」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(3人の利用者による、間の8版が非表示)
27行目: 27行目:
 
== プログラム(議題) ==
 
== プログラム(議題) ==
  
* 10:00~10:30 - 趣旨説明、諸注意
+
* 10:00~10:30 - [http://www.slideshare.net/arg_editor/savemlak20110919 趣旨説明、諸注意](岡本)
 
* 10:30~12:30 - 各種活動報告-回顧と展望(報告者募集)※報告希望者は氏名、議題、所要時間を記入してください。
 
* 10:30~12:30 - 各種活動報告-回顧と展望(報告者募集)※報告希望者は氏名、議題、所要時間を記入してください。
 
** 林賢紀(だれでも・どこでもQ&A図書館):「『だれでも・どこでもQ&A図書館』によるレファレンス支援」(15分)
 
** 林賢紀(だれでも・どこでもQ&A図書館):「『だれでも・どこでもQ&A図書館』によるレファレンス支援」(15分)
** 神代浩(国立教育政策研究所): 公民館の状況など(10分)
+
** 神代浩(国立教育政策研究所): 公民館の状況など([[メディア:110919Kの近況.pdf]])(10分)
 
** くさかきゅうはち:MLAK関係者じゃない立場からのまとめ(15分程度)
 
** くさかきゅうはち:MLAK関係者じゃない立場からのまとめ(15分程度)
** 高久雅生:「[http://www.slideshare.net/tmasao/savemlak saveMLAKウィキのこれまでと現状(ウィキへの登録編集の状況を中心に)]」(15分程度)
+
** 高久雅生:「saveMLAKウィキのこれまでと現状(ウィキへの登録編集の状況を中心に)」 (スライド資料: [[メディア:20110919-saveMLAK-wikidata.pptx|20110919-saveMLAK-wikidata.pptx]], [http://www.slideshare.net/tmasao/savemlak Slideshare]) (15分程度)
 
** 江草由佳:「saveMLAKプロジェクト総括(60分程度)」
 
** 江草由佳:「saveMLAKプロジェクト総括(60分程度)」
** 岡本真:以下全部:ファンドレイジング(含むグッズ)、MeetUp、うきうきウィキ祭り(一部)、ハーバード連携(一部)、東北学院大学中央図書館プロボノ派遣仲介(書架整理)、南三陸町支援(読書感想文コンクール課題図書調達、朝の読書用図書調達、調べ学習用図書調達、Enju導入)、名取市支援、ファンドレイジング、陸前高田市支援、関係機関連絡体制の構築、東北大学附属図書館プロボノ派遣仲介(マイクロフィルム修復)、寺社仏閣データ登録、広報体制(120分)
+
** 岡本真:以下全部:ファンドレイジング(含むグッズ)、MeetUp、うきうきウィキ祭り(一部)、ハーバード連携(一部)、東北学院大学中央図書館プロボノ派遣仲介(書架整理)、南三陸町支援(読書感想文コンクール課題図書調達、朝の読書用図書調達、調べ学習用図書調達、Enju導入)、名取市支援、ファンドレイジング、陸前高田市支援、関係機関連絡体制の構築、東北大学附属図書館プロボノ派遣仲介(マイクロフィルム修復)、寺社仏閣データ登録、広報体制(120分) [http://www.slideshare.net/arg_editor/savemlak20110919]
 
** 谷合佳代子:「南相馬市立中央図書館での御用聞き報告と今後の展開(10分程度)」
 
** 谷合佳代子:「南相馬市立中央図書館での御用聞き報告と今後の展開(10分程度)」
 
 
 
:* 氏名(肩書)「議題」(所要時間)
 
::* 案:saveMLAK Wiki、ファンドレイジング(含むグッズ)、MeetUp、うきうきウィキ祭り、ハーバード連携、東北学院大学中央図書館プロボノ派遣仲介(書架整理)、南三陸町支援(読書感想文コンクール課題図書調達、朝の読書用図書調達、調べ学習用図書調達、Enju導入)、名取市支援(ファンドレイジング)、陸前高田市支援、関係機関連絡体制の構築、東北大学附属図書館プロボノ派遣仲介(マイクロフィルム修復)、寺社仏閣データ登録、広報体制など
 
 
  
 
* 12:30~13:30 - 休憩
 
* 12:30~13:30 - 休憩
52行目: 46行目:
 
=== 議題メモ ===
 
=== 議題メモ ===
 
* jdarchive 入力のためのファンド獲得 →[[震災に関係した助成情報#国際交流基金 「震災復興関連事業の募集」(9/30 〆切)|国際交流基金 「震災復興関連事業の募集」(9/30 〆切)]]
 
* jdarchive 入力のためのファンド獲得 →[[震災に関係した助成情報#国際交流基金 「震災復興関連事業の募集」(9/30 〆切)|国際交流基金 「震災復興関連事業の募集」(9/30 〆切)]]
 +
 +
== 議事録 ==
 +
* [[/Log]]
 +
 +
* 参考: Togetter [http://togetter.com/li/189925 saveMLAK活動報告会 & プロジェクトマッチング大会 #saveMLAK]
  
 
==参加表明==
 
==参加表明==
70行目: 69行目:
 
* ふじたまさえ(Code4Lib JAPAN事務局):懇親会参加希望
 
* ふじたまさえ(Code4Lib JAPAN事務局):懇親会参加希望
 
* くさかきゅうはち:送れて参加:途中で抜け
 
* くさかきゅうはち:送れて参加:途中で抜け
* 砂岡(早稲田大学)
+
* 砂岡和子さん(早稲田大学)
 
* 筒井
 
* 筒井
  
 
===大阪会場===
 
===大阪会場===
* 谷合 (エル・ライブラリー) ※糸野代理入力
+
* 谷合 (エル・ライブラリー)  
* 千本 (エル・ライブラリー) ※糸野代理入力
+
* 千本 (エル・ライブラリー)  
 
* 糸野 (大阪樟蔭女子大学図書館)
 
* 糸野 (大阪樟蔭女子大学図書館)
 
* 阿児雄之(東京工業大学博物館):東京会場から大阪会場参加に変更
 
* 阿児雄之(東京工業大学博物館):東京会場から大阪会場参加に変更

2011年10月2日 (日) 11:00時点における最新版

活動報告会 & プロジェクトマッチング大会[編集]

  • 日時:2011年9月19日(月・祝日)10:00~17:00 (仮)
  • 会場:(現在準備中)
  • 東京会場:国立情報学研究所
  • 通常のMeetUp同様、各地の会場も募集します。Skype回線でつなぐ関係上、複数人が集まる会場を最大4つ募集します。開催希望の方は、ここにその旨を書き込んでください。

東京会場[編集]

  • 国立情報学研究所 12階会議室(1208・1210)
    • 住所:東京都千代田区一ツ橋2-1-2 アクセス
    • 連絡先:加藤 文彦(@fumi1)
    • UstreamのURL: (当日にURLを追加します)
    • 連絡事項:
      • 参加表明:参加者リストを作成するため、参加される方は下段の参加表明へお名前を入力してください。
      • 会場への入館:当日は、正面入口が開いていません。正面入口に向かって右手奥(共立女子大側)の休日夜間入口から入館してください。入館時に、参加表明されている方は名簿へチェックを、当日参加の方は名簿を記帳してください。 入口の場所
      • 会場設営のお手伝い:9:30に来て机の配置変更などお手伝いいただける方を募集します。下段の参加表明へ合わせて入力してください。
      • 会場までの誘導案内図:(PDF)誘導案内図

大阪会場[編集]

プログラム(議題)[編集]

  • 10:00~10:30 - 趣旨説明、諸注意(岡本)
  • 10:30~12:30 - 各種活動報告-回顧と展望(報告者募集)※報告希望者は氏名、議題、所要時間を記入してください。
    • 林賢紀(だれでも・どこでもQ&A図書館):「『だれでも・どこでもQ&A図書館』によるレファレンス支援」(15分)
    • 神代浩(国立教育政策研究所): 公民館の状況など(メディア:110919Kの近況.pdf)(10分)
    • くさかきゅうはち:MLAK関係者じゃない立場からのまとめ(15分程度)
    • 高久雅生:「saveMLAKウィキのこれまでと現状(ウィキへの登録編集の状況を中心に)」 (スライド資料: 20110919-saveMLAK-wikidata.pptx, Slideshare) (15分程度)
    • 江草由佳:「saveMLAKプロジェクト総括(60分程度)」
    • 岡本真:以下全部:ファンドレイジング(含むグッズ)、MeetUp、うきうきウィキ祭り(一部)、ハーバード連携(一部)、東北学院大学中央図書館プロボノ派遣仲介(書架整理)、南三陸町支援(読書感想文コンクール課題図書調達、朝の読書用図書調達、調べ学習用図書調達、Enju導入)、名取市支援、ファンドレイジング、陸前高田市支援、関係機関連絡体制の構築、東北大学附属図書館プロボノ派遣仲介(マイクロフィルム修復)、寺社仏閣データ登録、広報体制(120分) [1]
    • 谷合佳代子:「南相馬市立中央図書館での御用聞き報告と今後の展開(10分程度)」
  • 12:30~13:30 - 休憩
  • 13:30~14:30 - プロジェクトマッチング
  • 14:30~16:00 - プロジェクト別作戦会議
  • 16:00~17:00 - プロジェクト別作戦発表

※ 終了後懇親会あり

議題メモ[編集]

議事録[編集]

参加表明[編集]

書式: *ID/もしくは氏名(できれば所属):コメント(遅れて参加、懇親会参加希望など)

東京会場[編集]

  • 江草由佳(国立教育政策研究所):懇親会参加希望
  • 岡本真(ARG):懇親会参加希望
  • 山村真紀(ミュージアム・サービス研究所):懇親会参加希望
  • 高久雅生(物質・材料研究機構):懇親会参加希望, 会場設営お手伝いします。
  • Amy Rahmi(Universitas Indonesia/慶應義塾大学交換留学生)※岡本代理入力
  • 川上努(G-Links)
  • 外崎みゆき(KGU):懇親会参加希望
  • 林賢紀(だれでも・どこでもQ&A図書館)
  • 林水紀(だれでも・どこでもQ&A図書館)
  • 加藤文彦 (国立情報学研究所) : 懇親会参加希望
  • 神代浩 (国立教育政策研究所)
  • ふじたまさえ(Code4Lib JAPAN事務局):懇親会参加希望
  • くさかきゅうはち:送れて参加:途中で抜け
  • 砂岡和子さん(早稲田大学)
  • 筒井

大阪会場[編集]

  • 谷合 (エル・ライブラリー)
  • 千本 (エル・ライブラリー)
  • 糸野 (大阪樟蔭女子大学図書館)
  • 阿児雄之(東京工業大学博物館):東京会場から大阪会場参加に変更
  • 川口則男(神戸市立中央図書館)

福岡会場[編集]

  • 相田(西南学院大学)
/運営者メモ