- NEW! 平成30年北海道胆振東部地震 入力お願い:2018年9月3日に発生した北海道地震の被害の状況などの入力をお願いいたします。被害状況を記入する場合は
[[Category:被害/平成30年北海道胆振東部地震]]
を追記して記述して下さい。 - NEW! 2018年西日本豪雨 入力お願い:2018年7月西日本における豪雨被害の状況等の入力をお願いします。被害状況を記入する場合は
[[Category:被害/2018西日本豪雨]]
を追記して記述して下さい。 - 2018年大阪地震 入力お願い:2018年6月大阪地震の被害の状況等の入力をお願いします。被害状況を記入する場合は
[[Category:被害/2018大阪地震]]
を追記して記述して下さい。 - NEW! saveMLAKニュースレター(PDF)第57号(2018年11月号)を発行しました。
- 安全な開館のために~東北の図書館員からのメッセージ~を公開しました。
- 第96回saveMLAK MeetUpを2月18日(月)に開催します。開催会場と参加者を募集しています。
saveMLAK:著作権
目次
投稿者の同意[編集]
投稿者は、自身が投稿した情報などが本サイト内で複製・改変されることを了承したとみなします。また、投稿した情報が下記の本サイトのコンテンツに記載されているライセンスの下で利用されることを了承したとみなします。
投稿者以外の著作物を持ち込む場合は、権利者の許諾を得ているか、法的に認められた権利制限の対象となる利用である必要があり、投稿者は、これらを確認して投稿しているとみなします。
投稿者以外の著作物を持ち込む場合は、自由な改変を含めて許諾を得ているのであれば、その旨を明記してください。そうでない場合は、出所を明示し、他者が改変しないよう、他の文章と明瞭に区分してください。
本サイトのコンテンツ[編集]
本サイトのコンテンツには以下のライセンスが適用されます.
- 原則として、コンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 ライセンス 3.0 非移植 (CC-BY-SA 3.0)の下で公開されます。
- 例外的に、施設の基本データ(Template:施設)についてはCC0 1.0 Universal (CC0 1.0) の下で公開されます。
再利用される方へ[編集]
再利用する際のガイドラインは以下の通りです。
CC-BY-SAが適用されるコンテンツ[編集]
- 表示: クレジットは"saveMLAK Community" とし、http://savemlak.jp への a)ハイパーリンク、あるいは b)URLを記載してください。
- 継承: あなたが再利用するページに対して修正を施したり添加したりした場合、それを クリエイティブ・コモンズ - 表示-継承ライセンス 3.0 またはそれ以降のライセンス下で提供しなければなりません。
- 変更の明示: あなたは、変更や追記をした場合,原著作物が変更されている旨を、合理的な方法をもって表示しなければなりません。
- ライセンスの記載: あなたが頒布するすべての複製物または変更物は、その作品がCC-BY-SA 3.0の下で公開されていること 及び http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ へのリンクまたはURLまたは複製が含まれている必要があります。
- 詳しい情報に関しては、CC-BY-SAライセンスの利用許諾条項を参照してください。
CC0が適用されるコンテンツ[編集]
- CC0の下に自由に再利用できます。
- 表示: CC0は表示を強制するものではありませんが、もしクレジットを記載して頂けるのであれば、クレジットは"saveMLAK Community" とし、http://savemlak.jp への a)ハイパーリンク、あるいは b)URLの記載を推奨します。
- 詳しい情報に関しては、CC0ライセンスの利用許諾条項 を参照ください。
ライセンス設定以前にページ書き込みされた方へ[編集]
ライセンスの方針はsaveMLAK:Event/20120117で決定されました。本ライセンスは設定以前のコンテンツにも適用されますのでご了承ください。