- Editathon-博物館基本情報更新2023を3月11日から開催しています。一緒に施設ページを編集しましょう。
- 図書館総合展2022 saveMLAK プロジェクト企画を11月10日(木)に開催しました。
- saveMLAK報告会2023 を 6月25日(日) に開催しました
- 【2022年3月福島県沖地震】ページを新設、情報追加求む
- 【運営全般のお知らせ】9/22(金):第149回saveMLAK Meet Up / ニュースレター第78号(2023年8月号)NEW!
- 【COVID-19関連のお知らせ】(休館状況調査/ベストプラクティス共有/呼びかけ 「災害への『しなやかな強さ』を持つMLAK機関をつくる」署名受付中)
国立国会図書館
国立国会図書館 | |
---|---|
所在地 | 〒100-8924 東京都千代田区永田町 1-10-1 |
ウェブサイト | http://www.ndl.go.jp/ |
組織としての国立国会図書館を記述しています。図書館自体の情報は、国立国会図書館東京本館をごらんください。
震災への対応[編集]
「Hybrid Infrastructure for National Archive of the Great East Japan Earthquake and Innovative Knowledge Utilization 」の頭文字をとり、「ひなぎく」という愛称をつけました。また、ひなぎくの花言葉「未来」「希望」「あなたと同じ気持ちです」に、復興支援という事業の趣旨を込めています。(「国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)を正式公開します」(2013-03-07更新情報)より)