- Editathon-博物館基本情報更新2023を3月11日から開催しています。一緒に施設ページを編集しましょう。
- 図書館総合展2023 saveMLAK プロジェクト企画を11月6日(月)に開催しました。
- saveMLAK報告会2023 を 6月25日(日) に開催しました
- 【2022年3月福島県沖地震】ページを新設、情報追加求む
- 【運営全般のお知らせ】12/18(月):第152回saveMLAK Meet Up / ニュースレター第79号(2023年10月号)NEW!
- 【COVID-19関連のお知らせ】(休館状況調査/ベストプラクティス共有/呼びかけ 「災害への『しなやかな強さ』を持つMLAK機関をつくる」署名受付中)
震災訓練プログラムsaveMLAKメソッド/20190719
ナビゲーションに移動
検索に移動
北海道地区私立大学図書館協議会 2019年度 第1回業務研究会(於 札幌)
北海道地区私立大学図書館協議会の依頼を受け、saveMLAKメソッド体験研修を実施しました。
■開催日時[編集]
2019年7月19日(金)14:00-16:00
■開催場所[編集]
北海学園大学附属図書館
■参加者[編集]
- 北海道地区の大学図書館職員38名
■資料[編集]
- 「大震災状況シミュレーション訓練シナリオ(北海学園大図書館版)」ファイル:シナリオ(北海学園大図書館版).docx)
- 「アクションカード(北海学園大図書館版)」(ファイル:アクションカード(北海学園大図書館版).docx)
- 「タイムテーブル・ロール・アクション(北海学園大図書館版)」(ファイル:タイムテーブル ロール アクション(北海学園大図書館版).xlsx)
- 「進行スライド(北海学園大図書館版)」(ファイル:進行スライド(北海学園大図書館版).pdf)
- 「北海学園大学 豊平キャンパスマップ&北海学園大学図書館 フロアマップ」(ファイル:別紙01 北海学園大学キャンパスマップ&北海学園大学図書館フロアマップ(カラーA3両面).pdf)
- 「北海学園大学 避難経路図」(ファイル:別紙02 北海学園大学避難経路図(モノクロA4片面).pdf)
■司会/ナレーション他[編集]
- 司会進行(ナビゲーション含む)/防災センター:1名(佐藤亜紀)
- ナレーション:1名(近藤絵理子)
- ※その他、イベント主催者、会場校による運営者複数名(配布資料印刷・物品手配、会場準備等)