ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)

提供:saveMLAK
2011年6月5日 (日) 18:30時点におけるAzusacchi (トーク | 投稿記録)による版 (運営情報の追記)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)
よみ ふくしまかいようかがくかん(あくあまりんふくしま)
所在地 〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町50
緯度経度 36° 56' 34.70" N, 140° 54' 5.48" E
電話番号 0246-73-2525
メールアドレス
ウェブサイト http://www.marine.fks.ed.jp/
備考 http://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua「アクアマリンふくしまの復興日記」
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被災状況

  • HPニュース 2010/04/05付 3月11日に発生した東日本大震災による被害のため、当分の間、休館させて頂きます。 震災によるネットワーク機器傷害のため、現在、電話、メールでのお問い合せも対応できない状態です。また、このホームページによる情報の更新が できなくなったため、 別途、震災復興特設ページを設けました。下のリンクよりご覧ください。アクアマリンふくしま復興ブログ
  • 04.03asahi.com:750種類計約20万匹の魚が死滅、4月1日、約3週間ぶりに電気復旧。マングローブなど水槽内の植物類は助かる/福田引用
  • 2階まで浸水、水槽も破損のもよう。全員無事/日動水03.18:被害甚大。魚類は全滅に近い。海獣は鴨川AQが引き取る。何もできないので、引き取りが終われば一度退去する予定。


職員・利用者の被害

来館者、職員80人は3階に避難。全員無事との事。

http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201104020411.html

施設の被害

事務所は水没のようです。2階まで浸水。水槽も破損しているようです

収蔵品・展示の被害

被害甚大。魚類は全滅に近い。海獣は鴨川AQが引き取る。何もできないので、引き取りが終われば一度退去する予定(3/18 日動水)

その他の被害

運営情報

  • アクアマリンふくしまは7月15日の開館11周年記念日にむけて、営業再開(仮オープン)を目指しています。※「目指してます」が重要です。(飼育スタッフ一同)[アクアマリンふくしまの復興日記(2011.06.01.)より。太字記入者]--azusacchi 2011年6月5日 (日) 18:30 (JST)
  • 毎日05.03:津波により館内に海水が侵入し電気系統が壊滅被害を受け、飼育生物の9割を失う。同園長がかつて在籍し、協力関係のある葛西臨海水族園で6月30日まで復興支援事業「がんばれ!アクアマリンふくしま」を開催中。復興の取り組みを写真パネル等で展示したり、オリジナルグッズの販売や義援金を募る活動を展開している。
  • 「アクアマリンふくしまの復興日記 http://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua 」にて復興の様子を発信:ta_niiyan 2011年4月26日 (火) 21:44 (JST)
  • 公式サイト復活も情報なし(3/ 21 0:30)
  • 公式サイト閉鎖中(3/14 22:30)

救援情報

アクアマリンに生き物を引き取りたいとの声が寄せられています。ありがとうございます。生き物は協会を通して、引き取り先を見つけていただきました。職員が育てているものもいますので、どうか見守って下さい。2011年3月19日 11:11:44webから@yoshibunbun:

自由記述

2011年5月2日河北新報記事:新たな開館 心に決め/アクアマリンふくしま・飼育管理課長・津崎順さん(54)=いわき市 http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1070/20110502_01.htm


情報源

記入者

  • azusacchi 2011年6月5日 (日) 18:30 (JST)(運営情報の追記)
  • --伯堂 2011年5月3日 (火) 09:16 (JST)
  • 追記@artemismarch(2011-4-26)
  • ブログサイトURLを記載:ta_niiyan 2011年4月26日 (火) 21:44 (JST)
  • ta_niiyan(4/8 13:50 「収蔵品・展示の被害」に「日動水」情報を追記)
  • azusacchi(3/21 0:30 救援情報への追記)
  • azusacchi(3/14 22:30)

元情報