いわき市立植田中学校

提供:saveMLAK
2012年1月9日 (月) 18:32時点におけるBaronagon (トーク | 投稿記録)による版 (救援情報に追記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
いわき市立植田中学校
よみ いわきしりつうえだちゅうがっこう
所在地 〒974-8261 福島県いわき市植田町根小屋25-4
緯度経度 36° 55' 9.70" N, 140° 47' 12.98" E
電話番号 0246-62-3521
FAX 0246-62-3523
メールアドレス ueda-jh[at]city.iwaki.fukushima.jp
ウェブサイト http://www.ueda-j.fks.ed.jp/
備考 学校ブログ:http://blog.canpan.info/ueda-jhs
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

「ueda-jh[at]city.iwaki.fukushima.jp」の形式の URI は許可されていません。

被害状況[編集]

職員・利用者の被害[編集]

施設の被害[編集]

  • 以下、学校の公式ブログより抜粋[1]

<校舎>
液状化現象により、犬走りや渡り廊下など、校舎周辺の損壊はあるものの、校舎自体の基礎は岩盤に届いているのため、使用可能です。
<体育館>
液状化現象により、地盤が沈下し、ステージ及び床面が大きく湾曲しています。また、体育館の側溝・犬走り等が破損しています。
<武道館>
特に問題なく、使用が可能です。
<校庭>
液状化現象による地下地層の砂の噴出や大きな地割れがあります。特に校庭西側に南北に走る大きな地割れがあります。
<学校周辺>
地震による液状化現象で、学校敷地や根小屋川沿いの住宅地及び学校周辺道路の地盤沈下が激しく、また川底の基礎部分が破損し、流れがせき止められています。
<水道施設>
勿来水道局の懸命な復旧工事により、漏水地点の補修が完了し、通水しています。しかし、地震の影響で受水槽が傾き、水槽にひびが入っているため、満水にできず節水しなくてはならない状況です。

  • 2011年5月30日(月)~6月4日(土)、校庭の整地工事。[2]

蔵書・収蔵品・展示の被害[編集]

その他の被害[編集]

運営情報[編集]

  • 2011年4月中は特別日程の授業、弁当なしで授業を実施。5月より通常日課(ただし短縮授業)。[3]
    • 給食センター業務が一部開始され、5月6日からパン・牛乳・ジャムにチーズなどの簡易な副食品を付ける形で給食を再開。
  • 2011年4月13日(水)~15日(金)まで休校。[4]

救援状況[編集]

  • 2011年7月1日、大塚製薬株式会社より生徒一人一人に「ポカリスウェット500ミリペットボトル」が支援物資として送られた。[5]
  • 名古屋市立植田中学校の生徒会から「希望の虹」メッセージが届く。リンク先にメッセージの写真あり。[6]

避難受入情報[編集]

避難受入規模[編集]

  • 11名の生徒が、緊急避難として相双地区の中学校から転校してきた。[7]
  • 避難者約200人(2011年3月12日 14:00現在)※再転載(オリジナル:いわき市公式サイト)[8]

その他[編集]

情報源[編集]

記入者[編集]

元情報[編集]

  1. 学校施設の被害状況(4月14日現在)-ガンバレ!植中生(2011/04/14掲載、2012/01/09閲覧)
  2. 校庭の整地工事が始まります-ガンバレ!植中生(2011/05/24掲載、2012/01/09閲覧)
  3. 給食再開のお知らせ-ガンバレ!植中生(2011/04/28掲載、2012/01/09閲覧)
  4. 休校のお知らせ-ガンバレ!植中生(2011/04/12掲載、2012/01/09閲覧)
  5. ☆、。・:*:・゚支援物資を頂きました:・゚`.。・:*☆-ガンバレ!植中生(2011/07/01掲載、2012/01/09閲覧)
  6. 名古屋市立植田中学校の皆様へ-ガンバレ!植中生(2011/06/15掲載、2012/01/09閲覧)
  7. 平成23年度の教育活動を行うにあたって(被害実態調査から)-ガンバレ!植中生(2011/04/18掲載、2012/01/09閲覧)
  8. 福島県いわき市の情報 : 3月12日 14:00現在 いわき市内における避難状況【概数】(転載日2011/03/12 18:09、2012/01/09閲覧) ※オリジナルは「いわき市ホームページ地震・津波情報 避難状況【概数】(Excel形式 36.5KB)」2012年1月9日現在、いわき市サイトに見つからず