被害報告があった福島県の施設

提供:saveMLAK
2011年6月29日 (水) 12:09時点におけるNakayamam (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動


現在までに、225件の施設の被害が報告されています。


会津大学情報センター(附属図書館)

職員・利用者の被害


施設の被害

  • 地震により大学運営に支障が生じる被害はありませんが、ボイラーの停止に伴い、暖房、給湯の使用ができません。http://www.u-aizu.ac.jp/topics/facilityuse.html (2011年4月3日 21:43確認)

蔵書の被害


その他の被害


会津駄菓子資料館

職員・利用者の被害

施設の被害

  • 建物が損傷(営業が困難になる程)

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害


会津民俗館

公式HP03.13伝言板投稿:民家2棟(国指定重要文化財の【旧馬場家住宅】、県指定重要文化財【旧佐々木家住宅】)に大きな被害(追記福田)。http://8803.teacup.com/minzokukan/bbs

職員・利用者の被害


施設の被害

4月21日時点:復旧工事完了(会津民俗館HP伝言板)

http://www8.ocn.ne.jp/~afm1/

収蔵品・展示の被害


その他の被害



会津若松市立会津図書館

職員・利用者の被害

  • なし

施設の被害

  • なし

蔵書の被害

  • 10分の1程度落下

その他の被害


アウシュヴィッツ平和博物館

スタッフ・ボランティア全員無事。パネル落下、一部展示品散乱等被害あるも、スタッフ・ボランティアの努力で復旧する.公式HP03.30

職員・利用者の被害

スタッフ・ボランティアは全員無事

施設の被害

扉の外れや窓ガラスの割れあり、展示棟自体の損壊は免れる

蔵書・収蔵品・展示の被害

展示パネルの落下、一部展示品の散乱

その他の被害


安積歴史博物館

職員・利用者の被害

施設の被害

2011年3月11日の東日本大震災で安積歴史博物館は建物が被害を受けました。

[公式ページ http://www.asaka-kuwano.jp/hakubutukan/](2011/05/20 15:40)

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


浅川町中央公民館図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


天野美術館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 福島第一原発20km圏内:警戒区域(浪江町公式HP)


飯舘村公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月22日、飯舘村全域が原発事故の計画的避難区域に指示された。 例外的な一部の人を残して、村民全員が村外へ避難する。


飯舘村公民館図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

コレクションの被害

その他の被害

  • 4月22日、飯舘村全域が原発事故の計画的避難区域に指示された。 例外的な一部の人を残して、村民全員が村外へ避難する。


石川町公民館図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


泉崎図書館・資料館

職員・利用者の被害


施設の被害


コレクションの被害


その他の被害


猪苗代町体験交流館 ふるさと歴史館

猪苗代町体験交流館図書室の被害状況・運営状況をも参照。

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


猪苗代町体験交流館図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


いわき市アンモナイトセンター

自主避難地域のため閉館中

職員・利用者の被害

  • 福歴協:(被害状況第四報)人的・物質的被害なし。
  • なし

施設の被害

  • なし

収蔵品・展示の被害

  • なし

その他の被害


いわき市海竜の里センター


職員・利用者の被害


施設の被害


収蔵品・展示の被害


その他の被害



いわき市考古資料館

職員・利用者の被害


施設の被害


収蔵品・展示の被害

ふ歴ネット:土器数点破損


その他の被害



いわき市石炭・化石館

職員・利用者の被害

情報なし--azusacchi 2011年4月29日 (金) 16:32 (JST)


施設の被害

収蔵品・展示の被害

福博協:(被害状況第四報)展示室をはじめ多大な被害。展示物の多くが破損。


その他の被害

公式ブログにも被害写真あり化石館日記 東日本大震災からの再出発(2011/05/19閲覧)。


いわき市中央公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


いわき市立いわき総合図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

  • 電灯落下。
  • 建物は無事だが壁にヒビが入った箇所あり。

蔵書の被害

その他の被害

  • 本はほとんど落下,吊り下げ式の蛍光灯が全て落下,蛍光灯のガラスが床に飛散,カウンターのパソコン数台落下,スプリンクラーが破損したかも(情報提供者も気が動転していたため,すべては把握できなかった模様)。
  • YouTube - 東北関東大震災 福島県いわき市の図書館の様子 http://www.youtube.com/watch?v=Nx7_7X-zBiI (恐らく総合図書館と思われます(該当動画内に「いわき総合図書館・いわき市平字田町120(いわき駅前ビル・ラ­トブ4階・5階)の4階南側」のコメントあり(但し撮影者にあらず))


いわき明星大学図書館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書の被害

その他の被害


奥羽大学図書館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書の被害


その他の被害


大熊町図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


海竜の里センター

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害


鏡石町公民館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害


鏡石町図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


鹿島歴史民俗資料館

福博協:(被害状況第四報)建物・外観では大きな破損なし。資料、書類、ガラス破片などが床に散乱も詳細不明。

職員・利用者の被害

  • 情報なし--azusacchi 2011年4月26日 (火) 15:36 (JST)


施設の被害


収蔵品・展示の被害


その他の被害



葛尾村郷土文化伝習館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月22日原発事故の計画的避難区域に指定された(葛尾村全域、ただし20km以内圏(警戒区域)を除く)
  • 3月12日屋内退避区域に指定された(原発20~30km圏)。


葛尾村公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月22日、緊急時避難準備区域に指定された。
  • 3月12日、屋内退避区域に指定された。


葛尾村公民館図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


鹿角平天文台

職員の被害

  • 不明

施設の被害

  • 望遠鏡架台が、ずれた。そのほか外観上は大きな被害はみられない


川内村コミュニティセンター図書室

職員・利用者の被害


施設の被害


コレクションの被害


その他の被害


川俣町山木屋公民館(生活改善センター)

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月22日、川俣町山木屋地区は「計画的避難区域」に指示された。「おおむね1月程度の間に順次当該区域外へ避難のための立退きを行なうこと」指示 平成23年4月22日9時44分 http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/201104220944siji.pdf。


国見町観月台文化センター

職員・利用者の被害


施設の被害

  • 3階第3和室に損傷があったか。

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


国見町観月台文化センター図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

コレクションの被害

その他の被害


現代グラフィックアートセンター

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


桑折町種徳美術館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


郡山市開成館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


郡山市こおりやま文学の森 久米正雄記念館・文学資料館

職員・利用者の被害

施設の被害

  • 建物は、瓦の落下、内外壁数箇所に亀裂など、一部に損傷があるが、大きな被害はない。全国文学館協議会(2011/06/10閲覧)

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害


郡山市中央図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


郡山市中央図書館田村分館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


郡山市立美術館

職員・利用者の被害

  • 人的被害なし(全美会2011.03.18)

施設の被害

収蔵品・展示の被害

その他の被害


郡山市ふれあい科学館

職員・利用者の被害


施設の被害

http://www.space-park.jp/index.html


収蔵品・展示の被害


その他の被害



郡山市立中央公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


郡山市歴史資料館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害


郡山女子大学図書館

職員・利用者の被害

  • なし(3月14日時点)

施設の被害

  • 外壁一部崩落,1階床面一部隆起,書架一部倒壊(3月14日時点)

蔵書の被害

  • ほとんどの蔵書が棚から落下(3月14日時点)

その他の被害

  • パソコン1台,コピー機1台使用不能(3月14日時点)


鮫川村図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害

新地町新地公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


新地町図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


須賀川市立博物館

市公式HP05.08:博物館は震災以降、施設の修繕と資料点検のため臨時休館していたが、4月19日より再開。

情報なし--azusacchi 2011年4月24日 (日) 23:54 (JST)


職員・利用者の被害


施設の被害


収蔵品・展示の被害


その他の被害


鈴倭人形美術館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害

  • 3月12日、原発事故の避難指示区域。
  • 4月21日、原発事故の警戒区域。「一時帰宅」のとき以外、立ち入れない。


相馬市飯豊公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 航空写真で見ると、津波に浸かったようである。


相馬市磯部公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 航空写真で見ると、津波とがれきに取り囲まれたようだ。(2011/06/05 8:26確認)


相馬市図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害

  • 以前の情報>公式サイトにアクセスできません。(2011-03-13 14:45)


相馬市歴史民俗資料館

『【相馬市】相馬市史編纂室から情報をお寄せいただきました。 (1)市史編さん室の建物・パソコン・データ・スタッフは無事。 (2)相馬市歴史民俗資料館は、天井の落下、展示ケースのガラス破損、常設展示品数点の破損あり。復旧の目処は立っていない。収蔵庫は照明がつかず、本棚が倒れて書籍等が散乱。収蔵庫内の状況把握には時間がかかりそう。』

職員・利用者の被害


施設の被害


収蔵品・展示の被害


その他の被害



只見町只見地区センター

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害


只見町只見地区センター図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


棚倉町中央公民館

職員・利用者の被害


施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


棚倉町立図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


玉川村公民館図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


田村市 滝根町 星の村天文台

職員の被害

人的被害はありません 自宅から避難するように指示

施設の被害

= 3月12日 =

  • ドームも支障をきたした 望遠鏡メーカーも地震の想定はしていたもののそれ以上の考えられない震度 この不運な状況は皆様にも隠すことなく知っていただきたく共有のものとして下さい しばらくは立ち寄らないで自宅待機 これらが落ち着いたら天文台の被害状況を見学に来ませんか 冗談抜きでこの惨状を見ておいてほしい
  • 望遠鏡がひっくりかえり大破


田村市図書館

職員・利用者の被害

  • けが人なし

施設の被害

  • 子どもの部屋の強化ガラス2枚破損、壁の一部ヒビ

蔵書の被害

  • 半分落下

その他の被害


田村市図書館都路分館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書の被害


その他の被害


伊達市立図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


天栄村生涯学習センター「文化の森てんえい」図書コーナー

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


富岡町図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


富岡町文化交流センター学びの森

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


富岡町歴史民俗資料館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害

  • 町全域が、福島第一原発20km(避難指示)圏内。立ち入れない。


中島村生涯学習センター輝ら里図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


浪江町中央公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 図書館など町の中心部は原発20km圏内(避難指示)。町のほぼ全域が原発30km圏内(屋内退避・自主避難)。立ち入れない。


浪江町津島公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月12日計画的避難区域。
  • 浪江町の主要部(町役場を含む)は原発20km圏内(3月12日避難指示区域→4月21日警戒区域)


浪江町図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害

  • 図書館など町の中心部は原発20km圏内(避難指示)。町のほぼ全域が原発30km圏内(屋内退避・自主避難)。立ち入れない。


楢葉町コミュニティセンター図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害

  • 原発20km圏内(避難指示)。立ち入れない。町全域も原発30km圏内(屋内退避=自主避難)。


楢葉町歴史資料館

東京電力福島第一原子力発電所から20㎞圏内警戒区域の立入制限に伴い、楢葉町では、法人・組織について、一時立入の受付けを行います。(楢葉町公式HP 2011年4月25日)

比較的内陸のため津波被害は小さいが、地震被害は不明。第1原発から約16?、第2原発から約4.5?

職員・利用者の被害


施設の被害


収蔵品・展示の被害


その他の被害



西郷村文化センター(中央公民館)

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


西郷村文化センター(中央公民館)図書室

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


日本大学工学部図書館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書の被害


その他の被害


埴谷島尾記念文学資料館

小高区は、全域が福島第一原子力発電所の半径20km圏内の警戒区域に該当しています。

以下南相馬市公式HPより(2011年5月1日確認)___________  

4月21日、原子力災害対策本部長(内閣総理大臣)から、「警戒区域の設定について」の指示がありました。  指示の内容は、平成23年4月22日午前0時より『福島第一原子力発電所の半径20km圏内を警戒区域に設定し、緊急事態応急対策に従事する者以外の者に対して、市長が一時的な立ち入りを認める場合を除き、当該区域への立ち入りを禁止し、又は当該区域からの退去を命ずる』というものです。  市ではこの指示を受けて次の区域を警戒区域に設定し、警察との綿密な調整のもと、立ち入りを制限するための障害物を設置しました。


職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


平田村中央公民館図書室

職員・利用者の被害

  • けが人なしhttp://www.library.fks.ed.jp/ippan/sinsai_higai_fukushimaken_library.html 県立図書館まとめ4月1日付(この館の最終確認3月22日)。

施設の被害

  • 一部破損http://www.library.fks.ed.jp/ippan/sinsai_higai_fukushimaken_library.html 県立図書館まとめ4月1日付(この館の最終確認3月22日)。

コレクションの被害

  • 一部散乱http://www.library.fks.ed.jp/ippan/sinsai_higai_fukushimaken_library.html 県立図書館まとめ4月1日付(この館の最終確認3月22日)。

その他の被害


広野町公民館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 町全域が原発から半径30km以内の屋内退避=自主避難区域。 (2011/04/11 20:26)
  • 広野町の役場機能は現在、小野町町民体育館 0247-72-6246 begin_of_the_skype_highlighting              0247-72-6246      end_of_the_skype_highlighting


広野町図書室

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書の被害


その他の被害


福島県立医科大学附属図書館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書の被害


その他の被害


ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)

  • HPニュース 2010/04/05付 3月11日に発生した東日本大震災による被害のため、当分の間、休館させて頂きます。 震災によるネットワーク機器傷害のため、現在、電話、メールでのお問い合せも対応できない状態です。また、このホームページによる情報の更新が できなくなったため、 別途、震災復興特設ページを設けました。下のリンクよりご覧ください。アクアマリンふくしま復興ブログ
  • 04.03asahi.com:750種類計約20万匹の魚が死滅、4月1日、約3週間ぶりに電気復旧。マングローブなど水槽内の植物類は助かる/福田引用
  • 2階まで浸水、水槽も破損のもよう。全員無事/日動水03.18:被害甚大。魚類は全滅に近い。海獣は鴨川AQが引き取る。何もできないので、引き取りが終われば一度退去する予定。


職員・利用者の被害

来館者、職員80人は3階に避難。全員無事との事。

http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201104020411.html

施設の被害

事務所は水没のようです。2階まで浸水。水槽も破損しているようです

収蔵品・展示の被害

被害甚大。魚類は全滅に近い。海獣は鴨川AQが引き取る。何もできないので、引き取りが終われば一度退去する予定(3/18 日動水)

その他の被害



福島県点字図書館

職員・利用者の被害

  • 職員は無事

施設の被害

  • 壁面の亀裂や書庫の棚が倒れ図書が散乱

蔵書の被害

その他の被害


福島県文化財センター白河館(まほろん)

  • 公式HP03.27:被害あり/資料ネット03.13:施設・収蔵品ともにかなりの被害

職員・利用者の被害

施設の被害

  • 『収蔵庫や屋外の復元住居などに部分的な被害がありました』(公式サイトの「館長から(5/1)」より抜粋)
  • 『収蔵庫の柱脚および梁部分の鉄骨破断のため、立ち入り禁止。建物壁亀裂多数。建物入り口部段差。野外展示物縄文家屋側壁崩落、奈良時代の家浮き上がり破損、正倉入り口ドア破損。常設展示一部破損。収蔵庫・特別展示室内収蔵品破損なし。』(「東日本大震災 福島県博物館連絡協議会加盟館被害状況 第四報」(2011.4.28更新)より抜粋)
  • かなりの被害が出ている。『収蔵庫の鉄骨が破断。基礎にもひびが入り、収蔵庫は立ち入り禁止状態。他にも被害があり休館中。』(3/29)

収蔵品・展示の被害

  • かなりの被害が出ている。

その他の被害


福島県文化センター 福島県歴史資料館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら 森林館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


福島県立安積黎明高等学校

職員・利用者の被害

  • なし

施設の被害

  • 学校の壁が崩落

蔵書の被害

  • 図書館は書架が倒れ,本が飛び出し、足の踏み場もありません。

その他の被害

  • パソコンがいくつも机から落ちました 停電


福島県立小高工業高等学校

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 小高工業高校の学校施設すべてが使えないため、生徒は、原籍のまま県内サテライト校(結果として5校)を選ぶか、県内外の任意の高校へ転校するか、選択することになった。
  • 4月21日警戒区域指示(立ち入り厳禁)。
  • 3月12日避難指示区域(原発から半径20km圏に。小高工業高校は原発から約15km)。



福島県立小高商業高等学校

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 小高商業高校の学校施設すべてが使えないため、生徒は、原籍のまま県内サテライト校(結果として2校)を選ぶか、県内外の任意の高校へ転校するか、選択することになった。

* 4月21日警戒区域指示(立ち入り厳禁)。

* 3月12日避難指示区域(原発から半径20km圏に。小高商業高校は原発から約15km)。



福島県立相馬農業高等学校

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

* 4月22日緊急時避難準備区域指示。 ※警戒区域ではない。 指示 平成23年4月22日9時44分 * 3月12日屋内退避区域(原発から半径20~30km圏に。相馬農業高校は原発から約25km)。


福島県立相馬農業高等学校飯舘校

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 飯舘校の学校施設すべてが使えなくなるため、全生徒が、原籍のまま福島県教育センターで学ぶことになった。

* 4月22日計画的避難区域区域指示(およそ1ヶ月以内に避難)。

  • 3月12日避難指示区域にも屋内退避区域にも指定されず(飯舘校は原発から約38km)。


福島県立図書館

職員・利用者の被害

  • 職員は月曜日まで自宅待機。(2011.3.12情報)

施設の被害

  • 「福島県立図書館復旧状況の報告」に写真付きで詳細に掲載(2011.6.6現在の状況)。
  • 施設半壊(外面のガラス割れ、ひさしのコンクリート垂れ下がり)。
  • 施設内に施設上の落下物あり。
  • 施設内外に軽微な段差・亀裂多数。
  • 停電、断水。

蔵書の被害

  • 多数の資料が書架より落下。
  • 閲覧室、書庫に資料が散乱。

その他の被害

  • web等での発信できず(13日)


福島県立富岡高等学校

  • 学校所在地の富岡町が福島原子力発電所の事故により避難指示を受けている。
  • 5月9日の週よりサテライトまたは通信教育方法で授業を実施中。
サテライト協力校は福島県立福島北高等学校(拠点校)、福島県立光南高等学校福島県立猪苗代高等学校福島県立磐城桜が丘高等学校の4つ。
  • JFAアカデミー福島の高校生62名は静岡県立三島長陵高等学校(静岡県三島市文教町)で受入。

職員・利用者の被害


施設の被害

避難指示のため学校には立ち入りできず、状況はわからない。


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月21日警戒区域指示(立ち入り厳禁)。
  • 3月12日避難指示区域(原発から半径20km圏に。富岡高は原発から約10km)。

[編集]

福島県立富岡養護学校図書館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 富岡養護学校の学校施設すべてが使えないため、生徒は、教員と相談の上、県内外の任意の高校へ転校した。
  • 4月21日警戒区域指示(立ち入り厳禁)。
  • 3月12日避難指示区域(原発から半径20km圏に。富岡養護学校は原発から約8km)。


福島県立浪江高等学校

  • 学校所在地の浪江町が福島原子力発電所の事故により避難指示を受けている。
  • 5月9日の週よりサテライトまたは通信教育方法で授業を実施中。
サテライト協力校は福島県立安達高等学校(拠点校)、福島県立好間高等学校の2つ。

職員・利用者の被害


施設の被害

避難指示のため学校には立ち入りできず、状況はわからない。


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 浪江高校の学校施設すべてが使えないため、生徒は、原籍のまま県内サテライト校(結果として2校)を選ぶか、県内外の任意の高校へ転校するか、選択することになった。

* 4月21日警戒区域指示(立ち入り厳禁)。

* 3月12日避難指示区域(原発から半径20km圏に。浪江高校は原発から約6km)。

福島県立浪江高等学校津島校

  • 学校所在地の浪江町が福島原子力発電所の事故により避難指示を受けている。
  • 5月9日の週よりサテライトまたは通信教育方法で授業を実施中。
サテライト協力校は福島県立安達高等学校(拠点校)、福島県立好間高等学校の2つ。

職員・利用者の被害


施設の被害

避難指示のため学校には立ち入りできず、状況はわからない。


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月22日計画的避難区域指示(およそ1ヶ月以内に避難)。
  • 3月12日屋内退避区域(原発から半径20~30km圏に。富岡高は原発から約28km)。


福島県立博物館

展示室・収蔵庫で資料が転倒・落下数点(縄文土器2点、鬼瓦1点、陶胎漆器1点)破損。天井 飾りルーパー落下。重量パネル釣り下げ躯体が変形(現在工事修復中)。東日本大震災 福島県博物館連絡協議会加盟館被害状況 第四報(5月18日追記)  ※3/31追記 3/26から部分開館し、被災者向けの展示を実施している。 ふくしま史料ネット3月29日付

『屋根一部損傷修理中。展示物に大きな損傷はない。収蔵資料に多少の被害がある。安全点検のため休館中。』(ふくしま史料ネットblogから、3/19時点の情報)

職員・利用者の被害

史料ネット03.13:人的被害なし。

施設の被害

多少の被害有り (屋根一部損傷修理中)

収蔵品・展示の被害

多少の被害有り (展示物に大きな損傷なし。収蔵資料に多少の被害)

その他の被害


福島県立原町高等学校

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 原町高校の生徒は、原籍のまま県内サテライト校(結果として2校)を選ぶか、県内外の任意の高校へ転校するか、選択することになった。

* 4月22日緊急時避難準備区域指示。屋内退避は解かれたが、学校は開校できない。

* 3月12日屋内退避区域(原発から半径30km圏に。原町高校は原発から約25km)。



福島県立美術館

玄関天井板剥落、彫刻作品の一部が転倒破損/全美会03.18:人的被害なし詳細後日。公式HP03.16:震災被害のため当面のあいだ休館(福田4.2)。

職員・利用者の被害


施設の被害

玄関の天井板がはく落

http://www.art-museum.fks.ed.jp/menu_j.html

収蔵品・展示の被害

彫刻作品の一部が転倒破損

その他の被害



福島県立双葉高等学校

  • 学校所在地の双葉町が福島原子力発電所の事故により避難指示を受けている。
  • 緊急連絡ホームページが開設されている。
  • 5月9日の週よりサテライトまたは通信教育方法で授業を実施中。
サテライト協力校は福島県立あさか開成高等学校(拠点校)、福島県立福島南高等学校福島県立葵高等学校福島県立磐城高等学校の4つ。

職員・利用者の被害


施設の被害

避難指示のため学校には立ち入りできず、状況はわからない。

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月21日警戒区域指示(立ち入り厳禁)。
  • 3月12日避難指示区域(原発から半径20km圏に。双葉高校は原発から約5km)。


福島県立双葉翔陽高等学校

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


福島県歴史資料館

仮HP03.27:甚大な被害あり、復旧中
全史料協03.25:職員全員無事。資料床に落下。ガラス破損等。

職員・利用者の被害

  • 職員全員無事(3/25 全史料協)
  • 不明

施設の被害

  • 甚大な被害

収蔵品・展示の被害

  • 資料床に落下。ガラス破損など(3/25 全史料協)
  • 不明

その他の被害


福島市子どもライブラリー

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


福島市写真美術館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


福島市民家園

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


福島市立図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


福島大学附属図書館

職員・利用者の被害

  • なし

施設の被害

  • 資料の落下

蔵書の被害

その他の被害

  • 不明


ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)

職員・利用者の被害

施設の被害

落下物あり。

蔵書・収蔵品・展示の被害

落下物あり。


その他の被害


藤田記念博物館

職員・利用者の被害

情報なし--azusacchi 2011年4月26日 (火) 17:24 (JST)


施設の被害


収蔵品・展示の被害


その他の被害



双葉町歴史民俗資料館

公益目的での一時立入について4月23日:双葉町公式HPhttp://www.town.futaba.fukushima.jp/renraku_ichijitachiirikyoka.html

政府は3月11日、同原発から半径3キロの住民に避難を呼びかけたが、12日朝に半径10キロへ拡大した。西へ隣接する川俣町の小学校などが避難所へ指定され、同町へ至る国道114号は住民のいわきナンバーの車が約950台、数珠つなぎになった。浪江町内は避難する車で渋滞したという。産経新聞産経新聞2011.3.12 15:51 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031215520235-n1.htm

一般ブログ:(加トちゃん,03.12)避難所リストに記載有り

職員・利用者の被害


施設の被害


収蔵品・展示の被害


その他の被害



双葉町公民館

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

町全域が、福島第一原発20km圏内(避難指示)。立ち入れない。


双葉町図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


マリンパークなみえ

被災全貌は不明:以下の情報あり(要確認)

  • 震災で甚大な被害を受けた福島県双葉郡浪江町に位置する”マリンパークなみえ(中略)マリンパークなみえ”は、津波で跡形もなく押し流されました。(NPO FARO:2011年4月18日現在)
  • 外観は保っているが内部は全壊と思われる。在館の職員は地震後避難との情報あり(月探査情報ステーションブログ3月24日)
  • 従業員の皆さんと家族とが急いで高台へ避難したそうです地震発生から津波でマリンパークが飲み込まれるまで時間は30分ぐらいだったそうです。(中略)浪江の今の状況はマリンパークと公民館しか残ってない状況で家も畑も全てなくなったそうです。(wealthsメールマガジン編集局 2011年3月15日)

職員の被害


施設の被害


南会津町図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


南相馬市小高生涯学習センター(浮舟文化会館)

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害

  • 4月21日、原発事故の警戒区域になる。
  • 3月12日、原発事故の避難指示区域になる(福島第一原発から約16km)。


南相馬市博物館

  • 福博協:(被害状況第四報)建物被害なし。資料一部破損。屋外施設一カ所津波被害。
  • 4月21日南相馬市公式HP:「警戒区域設定についてに市長からのメッセージ」:原発から20km圏外への退避指示(小高区と原町区の太田、大甕地区の一部)、20kmから30km圏内の市民(原町区と鹿島区の一部)は屋内退避の指示が出されました。(鹿島区の30km圏外も事実上同じ扱いです)(南相馬市博物館が含まれるかは確認できず:福田04.21)http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/index.jsp
  • しばらく休館(公式HP:日付不明)
  • 史料ネット03.16:職員無事。博物館が避難所になっているもよう。建物・資料とも多少の被害あり/木下:第1原発から約25km

職員・利用者の被害

  • 被害なし

施設の被害


収蔵品・展示の被害

  • 一部、破損資料あり

その他の被害

  • 借用資料等の返却作業途中に被災したため、他館資料が館内に残った状態。


南相馬市立小高図書館

職員・利用者の被害

  • 職員に被害なし。

施設の被害

  • 2~3の棚転倒。

蔵書の被害

その他の被害


南相馬市立鹿島図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


南相馬市立中央図書館

職員・利用者の被害

  • 職員に被害なし。

施設の被害

  • 中央図書館は無傷。小高図書館、2~3の棚転倒。鹿島図書館、無傷。

蔵書の被害


その他の被害


三春交流館「まほら」

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


三春町民図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


ミューカルがくと館(郡山市音楽・文化交流館)

職員・利用者の被害


施設の被害


蔵書・収蔵品・展示の被害


その他の被害


矢吹町図書館

職員・利用者の被害


施設の被害

蔵書の被害


その他の被害


矢祭もったいない図書館

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

その他の被害


霊山こどもの村・遊びと学びのミュージアム

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害


若松城天守閣郷土博物館

3月16日正午より開館

公式HP:3月11日から数日間、天守閣確認のため営業見合わせたが、営業中


福島民報03.15:鶴ヶ城に被害あり

職員・利用者の被害


施設の被害

鶴ヶ城公園、一部石垣・土塁の崩落があり、立ち入り制限の場所有り。天守閣外壁・内壁に若 干のひび割れあるも、構造的には問題なし。


収蔵品・展示の被害

展示物に転倒したものがあるが、損害は軽微。


その他の被害

会津若松城  石垣・土塁の崩落数カ所や石垣のたわみ多数あり。天守閣入り口付近白壁、横走する亀裂あり、干飯櫓白壁クラック数条あり。麒閣外構周り、基礎石ズレ、西側、南側多数。一部コンクリ-ト亀裂あり。天守閣前庭「あずまや」傾斜、屋根破損 危険箇所には、パイロン等設置済み。ふくしま史料ネットN先生から3/19時点